2022年はとってもいいスタートがきれましたキラキラ

 

元日の早朝

高校受験を控えた四男と、

世界遺産の三保の松原へ足をのばし

初日の出を拝みました

(*^。^*)ラブラブ

 

 

清水に住んで30年たつというのに、なんと初めて!

三保の松原は、自宅から

車でも自転車でも、少し足をのばせばいけるところなのに…

この30年、なんてもったいないことをしてたんだあせる


少しずつ赤みを帯びてくる空。

海の向こうに伊豆半島を望み、今か今かと待ちわびる。

 

雄大な富士山をバックに、波の音を聞きながら、

日の出を待つ時間も最高飛び出すハート なんともいえない厳かな気分照れ

 

 

そして、いよいよ、出たぁ~~~びっくりマーク

 

今年はいいことありそうピンクハート

 

中3の息子とは、多く言葉を交わさなかったけど

 

どんなことを思いながら眺めていたのかな・・・

春には高校生。 きっといいことあるね星

 

 

そして・・・

 

長男が岐阜から、三男が神戸から、帰って来て、

元日は四人息子が久々、わが家に集結しました!

主人と、義母と、わたしと、息子たち、7人で囲んだ食卓。

何より幸せなことですラブラブ

 

今年は

おせち料理も、お取り寄せはなしで

年末にわずかながら手作りして準備しました。

 

とはいえ、かまぼことか伊達巻、昆布巻きは、生活クラブ生協で事前に購入、

お刺身やいくらのしょうゆ漬けは年末に、清水港の河岸の市で購入

ハムはお歳暮でもらったもの

千枚漬けは実家から送ってもらったものウインク

 

作ったのは

黒豆、栗きんとん、田作り、酢れんこん、お煮しめくらい。

それから、お雑煮。

今年も白みそのお雑煮にしちゃいました。

ここ静岡は、かつおだしにしょうゆのおつゆがメジャーみたいですが、

どうしても、私にとって雑煮といえば、実家で食べていた白みそで…

 

中に入れるお野菜は、大根、ニンジン、里芋、みつば。

本来、おもちは丸餅なんですけど、

丸餅の準備をすっかり忘れて

四角いのでいいにしました(^^;

 

実は・・・

こんなふうに家でお正月を迎えるのは、

また数えるほどしかありません。

 

結婚して子供が生まれてから、ほとんど毎年

年末から実家のある京都に、子供を連れて行き、

実家で年越しをすることが多かった。

 

それでなくてもお正月1日か2日には京都に行ったので、

こっちで正月料理を準備してもほとんど食べないから、

いつも楽をして、ほとんどやってこなかったんです^_^;

 

義母が高齢になり、何日も家を空けるのが難しくなり

少しずつこっちで過ごす日が増えて来て

さらにこの2年は、コロナで実家に行くこともできなかったので、

ようやく主婦らしいお正月を過ごすようになりました。

 

なので、はずかしながら、主婦として、

正月の準備&おもてなしは、まだまだ新米って感じ(^^ゞ

 

特に今年は、全員が揃うことになり、

2日には三男の高校時代のお友達2人が急きょお泊りすることになったりして

とっても忙しかったあせる 

 

きっと、これが本来の主婦のお正月なんだなぁ

 

だけど、すごく楽しくて、うれしくて、充実した三箇日だったな~ルンルン

みんなが集まって、ワイワイ飲んで食べて、それだけのことなんだけど、

この上なく幸せ~って思えたハート

楽しそうに、おいしそうに食べてくれる、みんなの笑顔がうれしくて、

疲れなんて吹っ飛ぶ~って感じだった爆  笑

 

こういう時って、そのときはいいんだけど、

あとから、ドッと疲れが出るんですよねーーー

 

うん、案の定、

長男、三男が帰った後、通常の生活に戻った頃

しばらくボーっと放心状態になりましたよ(^-^;