11/3(水祝)清水マリナート大ホール、清水フィル+森本バレエ 「くるみ割り人形 全2幕」観てきました。大好きなバレエと生演奏のコラボ、素敵でした❣️小さい子達もとてもかわいくて上手でしたよ~


25年来の友人との久々のお出かけ。公演の前後、ゆっくりおしゃべりもできたし、

素敵な音楽とバレエも観れて、幸せなひととき😊

終わったあとしばらくは、夢ごこち❤️  (家に着いたとたん、現実が待っていましたが(^^;)



バレエを観ると、(30年以上も昔のことですが)舞台に立っていた頃の感覚がよみがえって、つい踊りたくなってしまいます。


ここからは少し、私とバレエの振り返り。

5才の頃、近くにお稽古場があって、好きでよく見に行っていました。そのうち、やりたい!って自分から母に言って、レッスンに通うようになり、それから12年、大好きで続けました。

近くのお稽古場の移転で、中学生になるとバスや電車で少し遠くへ通うようになりました。さらに時々大阪のお稽古場へも電車に乗って行きました。最低週に4回、発表会前になると、たぶんほぼ毎日レッスンだったんじゃないかな~。

母は車の免許も持っていないし、送り迎えをしてもらうなんてことも一度もありませんでした。それでも続けられたのは、よほど好きだったんでしょうね☺️

中学入学後、学校のクラブ活動も一応経験したんです。
中1のとき卓球部。楽しかったんだけど、姿勢が悪くなる気がして一年で退部。2年は体操部。バレエと少しかぶるところがあっていいかもと。床運動は好きだった。だけど平均台の上で側転とか、やっぱムリ💦ってなって、また一年で退部。
結局両立は難しいとあきらめ、中3から高3まではバレエ一筋でした。


バレエをやめたきっかけは、大学に進学するタイミング。その頃はかなり自分のバレエの実力に限界を感じていたこともあります。と同時に、大学生になったら違うことをやりたい、これまでとは違う世界を経験したい!という思いの方が強くなったんだと思います。何しろそれまでは、日に焼けないように泳ぎに行くこともしなかったので。

そんなわたし、大学入学後は、テニスサークルに入り、テニス三昧💦おかげで、真っ黒になってしまいましたよ(ToT)

そのままバレエしてたら、今もっと色白でいれたのに~💧それから、右腕が太くなることもなかったのに~💧と、
美容面ではかなり残念ですー(/_;)/~~
(大学生活で得た人との出会いや経験は何にも換えがたいですけれど)

そして、わたしにとってバレエは、自分の中の根っこのとても大切な部分を育ててくれたんだろうと思います。目には見えないものですけれど。

今も体を動かすことが好きなのも、ヨガをしているのも、バレエの経験からつながっているんだと思うし、
これまで一度も大きなケガもなく健康でいられるのも、バレエのおかげだと思います。

好きなことを続けさせてくれた親に、改めて感謝したいです❤️