高2息子、家庭科の授業で、保育所訪問しました。

 

注意事項

・爪を短く切る

・ハンカチタオル持参

・昼食は手作りのおにぎりのみ

・水筒はコップ付き!

 

高校から保育所まで、3キロほど

 

移動は

・自転車通学者は自転車自転車

・電車通学者は

 →この日だけがんばって自転車で登校する

 →他クラスの友達に自転車を借りる

 →走る!

 

体験させていただくクラスはランダムだそう

息子は「2歳児クラス」

 

息子:2歳ってさぁ、日本語通じる?

私:魔の2歳児って聞いたことない? 言葉は通じることもあるけど、多分、その通りには動いてくれないかも?

息子:チーン ナンヤネンソレ

 

0、1歳児クラス担当は「ミルクを飲ませてトントンしてゲップさせる」というミッションがあるらしく

 

トントンしたら〇んじゃわない? と心配だそう

 

にっこりげふってしたら、ちょっとミルク吐いたりするしねぇ照れ ナツカシ

 

ちょ、やめて 怖いゲッソリ

 

↑ここまでが事前情報

 

 

↓体操服に自作のネームプレートを縫い付けラブラブ

 

かわいいラブラブ 息子が縫えるとは!知らなかった
 

 

 

息子

思っていたより2歳児は人間やった。

日本語通じた…

 

スプーンやフォークの扱いがおぼつかない子供たちのフォローをしつつ食事時間は終わった模様

 

息子 つかれた…

 

おにいちゃん、また来てな~、また遊ぼうな~♪

と子供たちは言ってくれたようです 

そして、そのまま昼寝へzzz 

次の体験は別保育所なので、もう会えないのだけど…

 

息子は0~6歳まで保育所育ち

オレの時はお兄ちゃんたち来てなかったな? 

しっかり覚えてましたびっくり

 
 
息子、2017年(10歳・小4)の時も2歳児クラスへ

 

 

2018年(小5)、2019年(小6)でも保育所体験してます