体育祭が終わったので、水泳授業が始まりました

 

↑高1はクロールでした。高2は平泳ぎ。(来年は背泳ぎ)

 

息子もスイミングスクールで4泳法マスターしたし、そこそこ泳げるはずなのですが

 

久しぶりすぎて…アセアセ

 

だよねぇ

無理しなくても良いよ、と思う母です

 

 

高2、水泳授業の初回で、平泳ぎの25mのタイム測定

みんなが泳げる前提なのね?

 

 

次は挽回する!

 

いやいやプールって万一ってこともあるし

天候、気温にかかわらずプール授業が行われるのも心配

 

できる範囲のそこそこ、でいいと思うよ?

 

スクールと違って、ラッシュガード着用しているのもタイムが遅くなる原因らしい

でも、今の時期の屋外、着ないと真っ赤に焼けちゃうんじゃ?

 

 

小中のプール授業はこれからかな?

170cmまでありますよ↓