立命館大学の「学部指定単元AI学習プログラム+AO選抜」

ご存じですか?

 

 

 

AI学習システム「atama+」を使った学習で、学部の学びで重要な素養となる基礎学力をしっかり身につけることで、AO選抜入試への出願要件を満たすことができるプログラムです。今年度は対象学部を8学部に拡大して実施します!

 

だそうですびっくり

 

高校等での学習成績に関わらず、指定単元を学習し、修得すれば、対象となるAO選抜への出願資格を得ることができる

 

入試までの流れ

画像出典:立命館大学

 

学部により指定単元と学習所要時間は異なりますが、30時間以上はかかりそうです

 

となると?

出願期間は文系8月6日まで、理系9月10日まで、となっています

 

学習して合格しないといけないので、ギリギリの出願だとかなり大変なのでは?

得意科目なら問題なさそう? 難易度がわからないので…

 

もしチャレンジするなら、相当早めに動かないといけませんねびっくり

 

 

息子高校は、一般入試メイン(←国公立推し)

なので、高3の8月末に推薦・指定校推薦の説明会があるのみ。

総合型・AO入試はご自身で、ってことなのでしょう

 

息子、一般入試では関関同立は難しそう(な気がします)

 

受験機会が増えるのはありがたい

情報収集につとめます