大阪公立大学の高校生向け授業「公大授業」に行ってきましたニコニコ

 

 

昨年に続き2回目。

昨年は文学部・理学部の10講座、今年は生活科学部6講座がプラス。

息子は理学部と文学部で1つづつ受講しました

 

高2で文系選択しています

もし適性が違う、とかなりたい職業が見つかった、とかで進路変更するなら、それもあり、と思っています。浪人すれば…

社会人になってから医者や弁護士ほか、違う資格・職業を目指す方もいらっしゃいますし

 

 

授業を受けた感想

理学部は授業のちょっと先、みたいな感じ!

文学部は、この先生と話ししてみたいな~って思った

こういうのも文学部なんや…

 

文学部=国語、英語などの語学のイメージが強いのかな?

 

息子はなりたい職業、やりたいことは決まっていないけど、学びたいものははっきりとしている。

 

好きなことをメインに学べるならどこの大学・学部でも良いらしい口笛

 

 

↓昨年もいただいた「文学部案内冊子」

 
機会があればぜひGETして下さい
 
学生さんが自ら企画・編集されていて、とってもわかりやすい。
4年間の流れ、各コースの説明、教員紹介など
とある学生の時間割や、アルバイト、サークル、通学時間などのアンケート結果
 

学生生活がイメージしやすいですニコニコ

 

 

 

「公大授業」お友達同士、もしくは1人で来た高校生がほとんど

私、ついていっちゃうけど

 

こういう情報、高校からお知らせがあるもの?

自分たちで情報を見つけて参加しているの?

 

いずれにせよ、息子校ではその気配まったくなし

息子によると「みんな情報を持ってないんだよ」だそう

もったいないなぁ。我が家はもれなく母調べてへぺろ