2018.3.21

 
ここんとこ、習い事等で、夜が遅く疲れもたまってたみたいで、朝なかなか起きられず。
雨だし、、、
(お出かけ候補はあったけど)
 

ということで、自転車でジャンカラへ。
フリータイムで歌いまくることにしました口笛
あ、ダンナも珍しく休日に休みでしたが、家でゆっくりしたい、らしく(置き去り、放置?)
 
「うたスキ」に登録してるので、今までに歌った履歴や、気になる歌は気になった時にスマホで登録してあるのをポチっと予約するだけ。
 
息子と私、それぞれIDを作ってます。
 
JOYSOUNDのサイト「うたスキ」
 
歌った曲からマイ声域を測定してくれて、歌いやすいキーを、教えてくれるウインク
↑ 母、歌が苦手なのも納得の声域の狭さタラー
 
 
 
おすすめキーを教えてもらって、ガイドボーカルもつけて、ひたすら練習ルンルン
 
 
で「分析採点マスター」で、評価してもらう。
↓これは息子の
とりあえず、90点出たらうれしい口笛みたいな。
 
ん??
全国順位 1位? なんだろ?
 
採点の中に「全国採点グランプリ」というのがあって。
その月、その歌を歌った人と競いあうみたい。
 
歌った人が少ないと2~3人で順位をつけるから、必ず3位にはなれる。
 
多いと3,000人超だったりして、1位の人は100点びっくりとか。
 
 
息子、全国1位キラキラに飛び付きましてえー

自分が歌える歌から、上位を狙える曲を探して、練習して、、、
の結果↓
 今まで、頑なに原曲キーで歌ってたけど。
おすすめキーにしてみたら、やはり点がアップ⤴

まだ声変わりしてないから3つくらいキーをあげる。
(私は3つくらいキーを下げるガーン)

いつ、声変わりするのかな?
貴重な高音歌える時期だねぇ。


私は、歌いやすいみんながよく歌うばかりで、高得点が出やすいけど、順位は3桁アセアセ
 
 
全国採点グランプリ、初めて挑戦したけど、楽しかったぁ口笛
 
ジャンカラに行かれるなら、サントリーのサイトで20%オフクーポンもらえますよチョキ
無料なので、会員登録してご利用下さいませ。
 
もっとお得に利用できる方法があれば教えて下さいねおねがい