2017.8.18

 
市の企画。
保育所(保育園)、認定こども園に通うこどもたちと一緒に過ごそう、というもの。
 
「保育時間に遊びを教えたり、お話したり、楽しくふれあいましょう」
 
実施日も1週間くらいのいつか、で、だいたい2時間くらい。市内のどこかの保育所。
小学4年生~中学3年生、200名。超えたら抽選。
(アバウトすぎません?)
 
息子、8ヶ月から保育所育ち。
小さい子も大好き。
「行くラブラブ」即答で応募。
 
応募してから「保母さんのお仕事体験的だった?女子ばっかりかな?」と不安になりつつタラー
 
校区内の保育園に決定。
体験は8時50分集合、お弁当持参で13時まで。
 
小さい子は、おしっこもらしたり、おもちゃを口に入れたりする、知らない人を見ると泣くこともある、等を伝え。年長さんなら、ボール遊び等もいっぱいできるかもね、楽しみだねぇ、と盛り上げニヤリ
 
当日、出勤時間の方が早くて、息子を保育園近くのコンビニに置き去り。イートインコーナーで食べながら待機させて、、、
 
13時、ドキドキしながら迎えに行きました。
 
たまたま6年間一緒に保育所で過ごしたお友達のママが働いている保育園での体験でした。
 
お友達ママ「よく気が付くし、このまま毎日来てくれたら助かる~」なんて言ってくれて。
 
参加者、息子だけだった滝汗
2歳児さんのクラスで過ごさせてもらったよう。
 
初めは緊張してた息子にも、子供たちはすぐになついてくれたみたいで。
 
トイレの付き添いしたり。手押し相撲したり。
一緒に遊んで、昼食から、お昼寝の寝かし付けで終了、したみたい。
 
息子の話
手押し相撲は、わざと負けてあげた
お昼寝とんとんしても、なかなか寝ぇへんもやもや
先生が「お兄ちゃんにかっこいいとこ見せよう」って言ったから、苦手なナスを食べられた子がいた照れ
机もイスもめっちゃちっちゃかった
LAQもなくて、でかいブロックやった
 
卒園してから4年。
記憶は、年長さんのころしか残ってないしね。
 
2歳児クラス(7年前)のころの息子↓
 
 
 
 
確かにはるか昔、、、
母はしっかり記憶してるけど、息子は写真を見て少しは思い出すような感じ?
 
今回の体験で、大人が感じる「大変さ」が少しはわかったのかな?
 
疲れた~、を連発。
でも「お昼寝から起きていなかったら、寂しいかなぁ」って心配したり。
 
でも、お仕事としてはなし、らしい。
大変すぎるガーンそう。
 
ま、来年も企画があれば、お友達もお誘いして行ってみよう🎵