2016.12.31

年末の鈴鹿サーキット、3年目です。
実家から近いので。
☆2015年の鈴鹿サーキット前半
☆2015年の鈴鹿サーキット後半

10時オープンの30分前から並び、オープンと同時に走ったものの、「アエロエックスエボリューション」は30分待ち。




サーキットホテルの宿泊者特典アーリーライドかな? 
せっかく早く来てもここで並んでしまってはあんぐりうさぎ 確か去年も同じことしたような、、、

去年は母が運転したけど、今年は息子が運転。自分で運転するほうが楽しいよね

次の「ルンルンバルーン」も30分待ち。
これも息子チャレンジ!
今回も100点にボールは入らず。80点、残念ショボーン

母、大人げないことをしてしまいまして。

「プッチグランプリ」で、本気の走りで1'21'99を上回るタイムを記録しました。本日2人目、かつ、本日レコード、とのこと口笛

たまたま、並び順で最前列のインコースの車に乗ることが出来たからね。


そして「バットのパワークリスタルハント」でも52,000点GET口笛 50,000点超えでもらえるライセンスカード。
息子も47,000点で自己最高キラキラ

息子による高得点のコツ
→パワーストーンの中
→手前より奥のを狙う
→青より赤い的
なんだって。母、攻略法なんて考えたこともなくプレーしてたよガーン

今回、初挑戦したのが「コチラレーシングカート」 小学3年生~中学生、かつ身長130センチ以上。

10分くらいの講習を受けてから。
フルフェイスのヘルメットに、首の衝撃防止用クッション?、手袋を装着。
ジュニア用とはいえ、ブレーキを踏みながらエンジンを自分でかける本格的なレーシングカート。




おっかなびっくり乗ったものの「楽しかった~」
タイムが3ランクの一番下だったのが気に入らない様子。
初めてだったしね。また来る楽しみができたね。

次回、講習をパスして乗車できるようライセンスカードを作りました。

10時~16時で乗れたもの
アエロエックスエボリューション
プッチグランプリ
ルンルンバルーン
コチラレーシングカート
バットのパワークリスタルハント×3
アドベンボートフロンティア
パラ・セイラー
フライングシップ
ドリームR

今年も生協のウィンターパスポートを前売りで購入。


大人 定価4300円のところが2,700円。
小学生 定価3,300円のところが2,100円。
お得ですキラキラ
生協に加入されてる方はぜひご利用を!