いきなりですが、ウチのコーヒー豆焙煎機です。
一枚目は、人生で初めて触った焙煎機ディスカバリーと言います。
焙煎体験ができるという事でネット予約しまして、ウン十万円と高額ですがガスを使い、温度を調整したり排気とか焼き具合が見れたり冷却もできる優れもの。
会社の先輩は、退職金で買うと言っておられました。

温度の上がるスピードや、時間、タイミングを見計らう焙煎未経験の素人には難しいモノでした。

すごく親切丁寧に教えてくれて、コーヒー愛が素晴らしい店主さんでした。
「焙煎 Rin 加須」で検索すれば、Rinというお店が出ると思うので焙煎体験の予約ができます。

SOUYIの焙煎機SY-121Nが届いたのはその体験後すぐでした。
値段はもちろん色々と趣味でやるなら手が出ない焙煎機、手軽に場所を取らず電気でできる安価な物といったらコレのようです。

お試しとして人生初購入の生豆はグアテマラSHBという豆。
開封すると不快な青臭く土臭い臭いが広がりました。
焙煎体験でも感じましたが、この臭いは永遠に好きになれないと思ふ・・・

良くわからないけど、とりあえず浅煎りが飲んでみたかったので(体験でも浅煎りシナモンローストにしました)ネットであまり多くない情報から何となく浅煎りになりそうに時間と出力調整。

初めての焙煎の結果は、少し表面に焦げっぽいまだら模様の付いたあまり香りの良くないコーヒー豆でした。
表面だけ少し焦げた生っぽいナッツの匂い。
挽いたら香ばしい感じでしたが、正直まぁまぁな味でしたね。

そんな感じで焙煎にハマりました。
次はもっと美味しく焙煎できるよう、データを取ろう、と。

焙煎以外にも、コーヒー器具はそこそこあるので書いていきたいな、と思っておりまっす。