ベビーリトミック 5月の様子 | 長津田 おひさま♪あおぞらリトミック(0歳〜親子)

長津田 おひさま♪あおぞらリトミック(0歳〜親子)

横浜市緑区長津田でリトミックしています♪
”おひさまのように温かく、あおぞらのように広い心”で見守り、
音楽で遊びながら
”おひさまのように輝く笑顔、あおぞらのように澄んだキラキラした瞳”を引き出していくことを
モットーに活動しています☆

横浜市緑区長津田&いぶきので活動中。

晴れおひさま♪あおぞらリトミックの

こいけゆきこです。


ゴールデンウィーク明け後

5月1回目のリトミック


14日には、長津田地区センターの

ベビークラス

(2023.4/2〜2024.4/1生まれ対象)

体験のおともだちが来てくれて

ベビーリトミックのお仲間が増えました。


新年度始まったばかりのベビークラスは

春夏生まれのお子さんが多いのですが、

お首が座ったら始められます。

(概ね4ヶ月くらいから)



初めてのお部屋、

初めての先生、


始めは、

じーっとこちらを見て

観察しているお子さんもいれば、


月齢の高いお子さんの中には

立っちしてよちよち歩き始めている子もいて、

広いお部屋を

あちこち探索するお子さんもいました。


初めて聴くピアノの音、

初めて触る楽器や教具…

 

お母さんのお膝でのふれあい遊びや

 
抱っこしてもらって
おかあさんとお散歩して
動いたり止まったりするたびに
きゃははニコニコと可愛い声を出してくれます。

ありさんになってハイハイも頑張ったね。

おともだちと「いないいないばぁ!」と、
お顔を見合わせるのも
楽しかったね。

手作りマラカスを渡すと
嬉しそうに振り振り♪
してくれていました。
 
「ベビーのリトミックって、
こんな小さな赤ちゃんに何ができるの?」と
思われる方もいるかもしれませんが、

赤ちゃんたちは
良いお耳で音をしっかり聴いています。

お母さんにタッチしてもらったり
歌ってもらったり
動いてもらうことで
音楽やリズムを感じています。

レッスンの中では、
ピアノの生演奏で進めていくことで、
 
音楽が止まったことや、
大きな音、小さな音、
 
元気で楽しくなる曲や
ゆったり心地よくなる曲などから
 
おこさんが何かに気づき、
自分で考えるきっかけとなるような活動を
心がけています。
 
リトミックでは、
たくさんの音楽やリズムに触れ

耳からだけでなく
目からも
身体からも

そして、おともだち親子さんからも

たくさんの刺激を受けて

その子の個性や
月齢、発達に合わせた、
今だけの反応を見せてくれます。

リトミックでココロもカラダも、
すくすく大きくなっていく
 
ベビークラスのおこさんたちの成長を
 
一緒に応援させてくださいね。

楽しみにしています(^-^)/


ベビークラスのお母さんの声


ベビーリトミックに通って

しばらくすると

お母さん達から

こんな声を頂きます。


​リトミックは
子どもが笑顔になる楽しい時間です。
毎回、私も季節の歌やリズム遊びを
楽しみにしています。


​始めた頃は小さかったこともあり、
なかなか反応がなかったですが
成長と共にリズムをとった時の笑顔や
みんなと一緒に歩き回る
楽しそうな様子が見えるように
なってきました。
これからも回数を重ねることが
楽しみです。


いつも子供と一緒にたくさん触れ合って
楽しむことができています。
子供はリズム遊びが大好きになりました。
おうちでもリトミックごっこをして
楽しんでいます。


​本人もリトミックが大好きなようで
「はーい!」のお返事や手拍子など、
リトミックでできるようになったことが
とても増えています。


子どもももちろん、
私も音楽に合わせて良い体操になります。
同じ位の子を持つお母さんたちと
お友達になれたのも嬉しいです。


お子さんの赤ちゃん時代は

長い人生のほんの1年。


そして、赤ちゃんたちは

その1年で毎日、

本当に驚くようなスピードで

たくさんのことを吸収して

成長していきます。


お子さんに、

ピアノの生演奏と

大好きなお母さんの声、

様々な楽器の音などを聴かせながら

親子でたくさん触れ合って

お友だちと一緒に

楽しい時間を過ごしませんか?


きっとお子さんの

可愛い笑顔を

たくさん見ることができます。


ご機嫌によって

泣いたり笑ったり

いろんな時があって大丈夫。


リトミックの中で

個性を光らせて成長していきます。


お子さんの好きなこと、

得意なこと、

苦手なこと、

できるようになったこと…


リトミックをしながら

お母さんにもたくさんの

『気づき』があると思います。


リトミックって

どんなことをするのだろう?

と思ったら、


おひさま♪あおぞらリトミックに

一度遊びに来てみてくださいね。

(体験費 500円)


ベビー(生後4ヶ月から)

ステップ1(1-2才)

ステップ2(2-3才) 各クラス

リトミック体験 受付中です!

 日程

おひさま (火)

長津田地区センターにて

 5/28.  6/11. 6/25.  7/9


いぶきの (月)

いぶき野小学校コミュニティハウスにて

5/20.  6/3.  6/17.  7/1


    

2024年度
リトミック時間割♪


晴れおひさま(第2.4火曜日)
長津田地区センターにて
ベビー 10:15〜10:50
1-2才   9:30〜10:10
2-3才 10:55〜11:35

クローバーいぶきの(第1.3月曜日)
いぶき野小学校コミュニティハウスにて
ベビー 11:00〜11:35
1-2才 10:15〜10:55
2-3才 9:30〜10:10


リトミックご案内↓


お問い合わせはこちらのフォームから

体験希望会場.日程をご記入の上、お気軽にどうぞ↓


おひさま♪あおぞらリトミックには

長津田、長津田町、いぶき野、長津田みなみ台、霧ヶ丘 などから来てくれているおともだちがたくさんいます。

また、電車で、青葉台、田奈、中山、十日市場、こどもの国、相模原、町田、中央林間方面などから通ってくださる方もいらっしゃいます。