3兄妹連れで電車で出かけてみましたよ③完結 | 【おひるねアート 市川・船橋 ・小岩・鎌ヶ谷 総武線・京成線】市川ママのおひるねアート教室★

【おひるねアート 市川・船橋 ・小岩・鎌ヶ谷 総武線・京成線】市川ママのおひるねアート教室★

市川駅から徒歩10分!市川真間駅から徒歩3分!
市川真間にあるママと赤ちゃんのための、おひるねアート教室です(*^^*)

 市川ママのおひるねアート教室★は市川駅から徒歩10分!
京成市川真間駅から徒歩3分!

市川真間にあるママと赤ちゃんのための、おひるねアート教室です(^^)

5回おひるねアート協会認定アーティストコンテスト 4位入賞

2016年 下半期 写真販売実績 全国10位
2016年 下半期 おひるねアート写真販売実績 全国10位


 皆さんこんにちは!


一般社団法人日本おひるねアート協会®認定講師、認定アーティスト、認定フォトグラファーの宇野 舞里子です。

皆様お盆休みは楽しく過ごせましたか?
我が家は主人が仕事だったため、いつにも増して子ども達とベッタリなお盆でしたにやり
いやあこの一週間、楽しかったですが正直疲れました。笑
主人が休みの土日が待ち遠しいです!
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
本日は思いのほか長々と続いているお出かけレポの続きです。

会場を出ると、そこには男児には魅力的過ぎるガチャガチャワールドが。
大昆虫展なだけに、ガチャガチャの内容も全て虫がモチーフです。
「やりたい!絶対やりたい!」と言う長男。
「早く出る!早く出る!!」と泣く次男。


さあどうしようかと困りつつ辺りを見渡すと・・・

素敵なブース発見!!

コマ作り体験¥300ですって。

「わあ!あれ見て!コマ面白そうだよ!!」とテンション上げて長男を誘うと「コマ?いいねえ
とあっさり雰囲気に流され、ガチャガチャのことは一瞬で忘れてくれました。笑

次男もカラフルなコマのサンプルに目を奪われています。

ということで各自コマに好きな色を塗ったりシールを貼ったりしてワークショップを楽しみました!
{5FD3BDDF-8074-4303-A618-8E687661060E}

できたコマはこちら!
{786A610D-C35B-4DC0-8BDE-345E4F4E7DFD}

左が長男、右が次男作です。
ラインストーンのシールを貼ってキラキラなコマに仕上げ、2人とも満足そうでしたウインク

コマ作りの後はランチへ。
11時と少しランチには早い時間でしたが、混雑しているソラマチでランチ難民になるのは避けたかったので早め早めの行動です。


食の好みも様々な子ども3人連れ、そしてじっと出来ない、待てない方が1名(次男)
・・・ということでレストランという選択肢は最初からなく。
2階のフードマルシェで好きなものを購入し、イスとテーブルのあるコーナーでささっと済ませましたニコ
長男、次男が食べている間に長女もミルクタイム。

その後オムツ替え、全員のトイレを済ませ、ジブリのお店「ドングリ共和国」に寄り買い物をしてソラマチでのミッションは無事に完了しました

帰りの電車に乗る前にファミリーマートでお菓子を買い、お菓子で釣って次男をベビーカーに。

お昼を食べた後は午前の疲れもあり少し眠くなるのか、次男は愚図ることが多いのでベビーカーで大人しくしてもらう作戦です♡

前半はお菓子、絵本が良い仕事をしてくれましたが、後半は愚図りだしたので10分ほどスマホで動画を観て頂きました。

そんなこんなで無事に自宅に到着。

朝9時半から13時半まで、4時間という短い時間でのお出かけでしたが十分楽しむことができました爆笑

これ以上スケジュールを詰めたお出かけだと、帰りの電車での次男の愚図りが収拾がつかないレベルになることも考えられたので、少し物足りない感じもしますが3兄妹連れでは丁度良いスケジュールだったと思います!

今回は京成線という、ベビーカーを広げて乗っても問題のない電車(出かけた時間帯はいつもガラガラなのです)を移動手段に使えたことも良かったと思います!

もしこれが混んでいるJR線などなら、もちろんベビーカーも使用が難しく、かと言って次男をずっと歩かせるのも不安があるので3人連れでのお出かけは諦めると思います。

ということで今回の経験で「電車で30分以内、空いている時間帯」なら3兄妹連れでも楽しくお出かけ出来ることが分かったので、これからもちょこちょこ3人連れてのお出かけを楽しもうと思った宇野でした爆笑

ん?今回のお出かけの長女の写真??
もちろんありませんよ。
だって、おんぶでしたから笑い泣き

大人1人での3兄妹連れでのお出かけでは末っ子の写真撮影はなかなか厳しいです。
大人2人でも数枚あれば良いほうかも・・・泣

しっかり長女だけを撮れるのは、おひるねアートの時間だけです。
おひるねアートをやっていて本当に良かったです♡

{85AC0E40-E82A-45B5-A29A-BA69722210D2}



【市川ママのおひるねアート教室★8月9月撮影会情報】
{35C6E4D3-55C1-45A6-8279-9C41A0DC2591}
8/20(日)アフラック市川店おひるねアート体験会♫ 満席・受付終了
{E17241BF-1112-4AE3-B27C-1694B78F256C}

8/22(火)妙典せかんどほーむおひるねアート&足形アート作り 満席・キャンセル待ち受付中
{3CD8E836-42C6-4F97-B582-E6003FB2A67B}

8/25(金)西船橋親子カフェヘッジホッグザレインボー記念日撮影会満席・受付終了
{FD69CB31-3088-4358-99A7-593D1909C8AC}
9/6(水)自宅サロン季節の撮影会増枠分
11:00-12:30残席わずか・13:30-14:30満席・キャンセル待ち受付中
{F22FE0EB-EF5F-44B0-9DBB-E6AABAE38746}

9/11(月)13(水)自宅サロン9月季節の撮影会 8/19(土)AM10時より受付開始
{01B6688D-7A92-439D-BDB5-6DF4FF4A4CCF}

9/20(水)自宅サロン記念日撮影会8/19(土)AM10時より受付開始

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。