もう5月も終わりですね
じつは
ゴールデンウィーク前に
とある神社に
行ってきました
ゴールデンウィークになると
あっちも
こっちも
混みこみだと思って
何でもない日に
ふら~っと
千葉県成田市にある
「麻賀多神社」へ
ここは
岡本天明によって
「日月神示」が
自動書記された場所・・・ってことだけ
知ってたけど
お参りするのは初めて
社殿の右手奥に
「天日津久神社」という
神社があって
ここに
「日月神示」を降ろした
神様が祀られてるとか
最寄駅からは
一時間に一本あるかないかの
バスに乗らないと
たどり着けない
公共交通機関を使っていくには
ちょっと不便な場所にある
私が行ったときにも
わ~
一時間以上バスが無い
仕方なく駅前のタクシーで
「麻賀多神社」まで
お願いしま~す
運転手さんは
慣れたのもで
あっという間に到着
駅前から神社までタクシーを
使う人も多いらしく
遠方からも
お参りに来る人がいるとのこと
でも運転手さんは
「そんなに大きな神社じゃないし
なんでそんなに有名なんですかね~」と
不思議がっていました
もう少し離れた場所に
麻賀多神社の奥宮があるよって
教えてもらったけど
樹齢1400年と言われる
大杉のご神木から
エネルギーをいただいて
もう
それだけで満足
帰ってきてから
本棚をごそごそ
捜索して
積読になってた
「日月神示」関連の本を
読み始めて
ふむふむ
っと思っていたら
突然
違う本を読みたくなった
神社で
「私にヒントをください」って
お願いしたから
ヒントをくれたのかもしれない
2冊違う本を読んで
よしよし
これはいい感じだぞ
そう思ったので
また
「日月神示」の本に戻ります