【DVD】マキタスポーツ単独ライブ オトネタ★マキタスポーツ | お昼寝インコ日記

お昼寝インコ日記

音楽・お笑いライブのレポが中心。

昨日、「マキタスポーツ単独ライブ オトネタ」というDVDをレンタルしました。
マキタスポーツ単独ライブ オトネタ [DVD]


マキタスポーツは、作詞作曲モノマネでおなじみのオフィス北野所属の芸人さんです。
↓こんな感じのおっさんです。
マキタスポーツ単独ライブ オトネタ [DVD]


昔、あらびき団でミスチル桜井の作詞作曲モノマネを見て感動。
ほんとにミスチルの桜井っぽいオリジナル曲、歌い方、、見ていてニヤケちゃう感じ。

それで以前にイベントも一度観にいきました。↓
「マキタスポーツラジオ はたらくおじさんフェスティバル」

このDVDは、
マキタスポーツが定期的に行っている「オトネタ」というライブと
マキタが教えるヒット曲の法則(コード進行、歌詞、構成など)が収録されています。
見たらイベントに行きたくなるDVDです。


まずライブの方は、作詞作曲モノマネがたっぷり。
ビジュアル系っぽい曲であったり、どんな人でも可愛く見える"aiko"っぽい曲、
スピッツっぽい曲「スパッツ」とか。パロディなのに良く出来た曲ばかり。

そして「歌うまーーーーい音譜
マキタ音楽理論の集大成「十年目のプロポーズ」もかなりいい曲。

ヒット曲の法則では、
スピッツ草野の歌い方がビブラート↑↓↑↓でクセを出すんじゃなく、
スーー→っと抜く感じで伸びる歌い方が多いだとか。細かいとこ聞いてるなぁって感心する。

歌詞のドーピングの話も面白い。
キーワードは4つ「ツバサ・サクラ・トビラ・キセキ」。。。ワカルなぁ。

ほんとに「世界一受けたい授業」って感じ。

またイベントあったら観にいきたいなぁ。ニコニコ