今月から始まったNHKラがけっこう攻めていて

 

 

 

11:00〜伊集院光の百年ラヂオ

13:00〜ディスカバービートルズ2

15:05〜満島ひかりのヴォイスミツシマ

 

 

 

 

4/23の「百年ラヂオ」の牧野富太郎特集で、NHKに残されていた牧野富太郎さんの肉声が放送されて、どれも晩年のお声でしたが、全くヨボヨボしてなくて、聴き入ってしまいました。

 

 

 

伊集院さんが出てなければ知ることもなかっただろう新番組で、ほんとにもう〜〜牧野先生のお声を聴ける日がくるなんて〜〜!!!

 

 

 

 

配信期限が迫っているのです...

 

 

 

 

 

各番組の初回はこんな・・・

 

 

 

 

 

この番組は金曜日に再放送あり

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヴォイスミツシマ」はパーソナリティの満島ひかりの満島ひかりっぷりが炸裂してる感じがして、ゲストYO-KINGの2回目の方は特に、2人のフィーリングの合い方が、ソウルメイトってこういう仲をいうのかな?と思うくらい、通じ合ってる感じが伝わってきました。

 

 

 

YO-KINGはけっこう自然派というか、身体の声を聴こうとする人なんですね。髪は長年湯シャンで、そうすると体の方が油分を調節してくる、とか、熱が出ても無闇に薬に頼らないことに賛同されたり、とか、とか、医食同源的な話もっと聞きたい気がしました。

 

 

 

ジョン・レノンの話になり、「拝啓ジョン・レノン」がかかったのですが、知ってはいる曲だけど、ベース耳になった今改めて聴いてみると、ベースかっこよっっっ

 

 

 

収録アルバムのブックレットをじっくり見たら、たくさんのミュージシャンが参加していて「拝啓、ジョン・レノン」のベースは沖山優司さんでした鉛筆

 

 

 

ダウンローディングが幅をきかせてきている昨今、各配信サイトの難点は参加ミュージシャンまで網羅されてないことだと日頃思っています、、、。そこまで記されてるところあったら、そこで買いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これは「ヴォイスミツシマ」がレギュラー化する前のオンエア

 

満島ひかりと滝沢カレンのケラケラっぷり

佐藤健の素のトーク、印象的でした。

 

 

 

それではまた〜

ハート元気な今日になりますように流れ星流れ星