こんにちは。

 

おひるねアート®認定講師のファビです。

 

みんなさん、「おひるねアート」ってご存知ですか?

今SNSやインターネットで「おひるねアート」を検索すると色々な写真が出てきますね。

 

おひるねアートは

「赤ちゃんに背景や小物をつけて撮影する、赤ちゃんと一緒に作るアート写真」です。

 

「赤ちゃんと一緒に作るアート」というのは

赤ちゃんのかわいい寝顔笑顔も撮れますおねがい

 

↓梅雨をテーマにしたアートです!梅雨明けスイッチON

 

↓クリスマスをテーマにしたアートです!息子の笑顔がかわいくてたまりませんドキドキ

 

でも赤ちゃんは笑顔ばっかりじゃないですよね。

赤ちゃんが泣くとママはとても焦りますあせる私もそうです!

でも力いっぱいで泣いている顔が今しかないと思うと、なんか悲しくなりますね・・・

 

「え~?!!」って思う方がいるかもしれませんが、

おひるねアートではなんと泣き顔も可愛く残しちゃいますてへぺろ

赤ちゃんが泣いている作品も貴重な思い出です。(もちろん赤ちゃんは無理のない範囲で!!)

 

↓アート試作の途中でしたが、

まるで「歯磨きが嫌だ!」って泣きながら言っているみたいですね!

 

 

赤ちゃんは何しても可愛いです。

そして、そう思っているママも可愛いです。

 

子育てしているママはとても大変ですねショボーン

悩んだり、落ち込んだり、時々イライラしたりしませんか?

たまに子育ての息抜きや気分転換が必要ですよね。

子育てしている私にとっては、おひるねアートが自分へのご褒美です。

かわいいアートを作ったり、かわいい写真を撮ったりすると心がすごく癒されます。

息子と一緒に楽しい時間が過ごせるので、

「よっしゃー!また明日子育てを頑張ろう!」って思うようになります。

 

この気持ちを多くのママに感じていただきたいです。

これからのおひるねアート認定講師としての活動を通じて、

ママと赤ちゃんをサポートしていきたいです。

そして写真という形にして家族の大切な思い出を作っていけたら嬉しいですチョコカメラ