アリスの世界を堪能してきました♪ | おひるね & おすわりアート DE アルバムカフェ~Arteam M~大阪北摂

おひるね & おすわりアート DE アルバムカフェ~Arteam M~大阪北摂

大阪府茨木市の日本おひるねアート協会認定講師&アーティスト、アルバム大使マスター講師、ハッピーフォトアンバサダーの松田 薫と申します。おひるね&おすわりアートでハッピーフォト、アルバムカフェでますますハッピーフォトのお手伝いをします!

こんにちは。
 
おひるねアート協会認定講師&アーティストの松田薫です。
 
みなさん、年賀状の準備はもうOKですか?
 
私は・・・・ まーたくやってませんあんぐりうさぎ
 
もう間に合わない!と思い、来年は遠慮するのはどうでしょう??
とじゃけんのう@夫に恐る恐る申し上げましたところ・・・
 
いや、無理でしょう! と却下されましたショックなうさぎ
 
どうしよう?! 今週中には何とかしたいところです。
 
 
 
さてさてそんな年賀状もできてないというのに・・・あせる先週の日曜は
東京へ行ってきました!!
 
目的はアリスの世界を堪能するためカナヘイハート
 
東京は秋葉原にあるこのアイデアの城というスペース。
 
スペース全体がアリスの世界ですっごくかわいいのですが
それだけでなく・・・ ここでアリスのスクラップブッキングワークショップをやるとのこと!!
 
最近になってアリスにはまりはじめたので(お財布もアリス柄♪)
これはもういくしかない!と思い立ち、同じくアリス大好きなお友達と
ワークショップに参加してきました。
 
スペースはこんな感じ!!
壁全体にアリスの絵本柄があるだけでなく、立体のオブジェまで!!
 
{B151C4B0-29C8-4CE6-B5F2-B203B4C44B19}

 

イスや時計などの家具?もテイストをそろえてあってとってもおしゃれです。

 

{DA3E8390-CBDE-4B4F-B62F-A7BF91930045}

 

カラフルなミラーボールがモノクロの世界にピリッとスパイスを♪

(ちょっとかっこつけてみましたてへぺろうさぎ

 

{C803692A-CAE6-4EA3-B6B2-5E77C60023D1}

 

この絵本のイラストは最初壁紙かな?と思っていたのですが・・・

貼った感じもなく??

どうなってるんだろう??って友達と首をかしげてました。

 

私もこんな空間を作りたいなぁ~♪って思っていたのですが・・・

なんとこちらのスペースの内装費、1お・く・え・ん だそうですカナヘイびっくり

 

ひぇ~。失礼しました!!

 

でもさすがお金をかけただけあってとっても素敵で手のこんだスペースですカナヘイきらきら

 

1時間3万円でレンタルもできるそうなのでもしご興味がある方はぜひぜひ♪

 

{1B33FCA2-2B89-48A3-82AD-0FDDDB163D45}

 

お隣のお部屋はアリスコンセプトではありませんが・・・

王宮の間をイメージしたお部屋。

 

{8F4C3858-576E-48CC-B4FF-1B229E6CA50D}

 

こちらのお部屋も重厚感があるスペースでした。

 

{6A08025E-B55C-4993-A13D-CC926C85FC1E}

 

そしてワークショップを担当された先生方の作品もいっぱい

販売&飾ってありました。

 

{4F20CB7F-B047-4EE4-B8FC-AD2B96C0EE03}

 

 

{245AA683-869A-42BF-95AD-D65E2A0567F4}

 

 

{19DFF574-AE28-4781-B47A-4C37D263E620}

 

 

{DE4668E7-A23E-47C9-A8EC-ED203992AA2A}

 

 

{35EAAF88-701B-48B9-BD88-948AD25039DB}

 

あぁ~!! どれもかわいすぎる!!

 

アリスのキャラクターの中では特に3月ウサギが好きですカナヘイ花

 

 

小田原で活躍中の藤木紀子先生と完成した作品とともに。

 

なんとこの時に一緒にワークショップ受けた方がお一人は香港から、

もう一人は茨木から、そして写真の二人は大阪からということで

遠距離チームでした。

 

大阪よりも遠いところはないかと思っていたけど・・・香港にはびっくり!!

 

日本のスクラップブッキングもグローバルなんですね( ´艸`)

 

この日はおひる休憩以外はひたすらワークショップ。

集中する時間が多すぎて終わった後はどーーと疲れが(;´▽`A``

それぞれの先生方とお写真撮ってもらいました(^。^)


{37378816-B4AC-45F1-91AB-BCEE27B70DA1}


 

そして4人の先生方のワークショップを受けて出来上がった作品たちがこちら!!

 

 

 

{F6FDC6AA-FE1F-49BB-81CE-FC16CEF248C8}
 
早速お部屋に飾ってにやにやしてます。
 
これでますますアリス熱に火がついた私。
 
来年はアリスのおひるねアートx
スクラップブッキングを開催しますとびだすうさぎ2
↑文字大きすぎでは(笑)
 
したいと思います!ではなく・・・ やります(笑)
 
来年からはやりたいと思ったことは優先順位をつけて必ずやることにしました!
 
ちょっぴり早いけど来年の抱負です(笑)