ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
一般社団法人日本おひるねアート協会®
認定講師 【おひるねアート*LOOP】 たていししおり
活動についてのご質問、お仕事のご依頼、その他お問い合わせは♡コチラ♡ からお気軽にどうぞ♪
「おひるねアート*LOOP」LINE始めました

「@882wxfpu」でID検索お願いします
撮影会情報の配信・ご予約・お問い合わせ承ります
テレビ取材を受けました!
昨日は祝日でしたね!
みなさまいかがお過ごしでしたか?
私は息子2人を連れて松江へ飛び出しました!
目的は「はたらくくるま」というイベントに参加するため!!
が!
人気すぎて当日券買えなかったんですーーーorz
ショックを受けつつも
暑すぎるくらいの秋空の下、
近くの北公園へ移動して
思いっきり遊びました。
久しぶりにたくさん体を動かしてリフレッシュ♡
大切な子供達と一緒なら
どこでも楽しいな♡と
再確認した1日でした^^
それでは
今日のブログスタートします!
********************
「あつい~!!!」私が半袖で撮影会を行う理由。
********************
先月の撮影会は
雨こそ降らなかったけど
肌寒い日が続きました。
陽の当たる外は暖かく感じるけど、
室内はちょっぴりひんやり。
この時期は
会場の都合で冷暖房が使えないので
「お子さんが寒くないといいな」
と急に気温が下がらないことをいつも心配している私です。
撮影会日の私です。
・・・
・・・・・
何か違和感ありませんか?
そう、半袖なんです。
さっき室内はひんやり言うてたやんかー!
って思いますよね?
(思ってもらえたら嬉しいです^^)
実は、
私が心配しているのは
お子さんが寒くないかなんです。
逆を言えば、
お子さんが寒くなければいい!!!
と思っています。
なぜなら
大人はすぐ暑くなるからーーーー☆
お子さんのカワイイ瞬間を残そうと
一生懸命カメラを構えてたり
目線誘導しているとですね、
自然と熱く(暑く)なってくるんですよ~!
熱中している証拠です!
撮影会中
ママ達から思わず出ちゃう言葉No.1はもちろん
/
カワイイ~♡
\
なんですが、
次に多いのが
/
あつい!あついッ!!
\
なんですよ^^
ちょっと意外でしょう?
冬の撮影会だと
会場の熱気がすさまじくなって
コートを着る気になれないママが
そのままお帰りになろうとすると
会場を出た瞬間
/
さっむい!!!
\
ってなることもあるんですよ♪
(最近は換気を行いながらなので少ないですが・・・)
空調が使える期間、
撮影会会場は
「お子さまが寒くない/暑くない室温」
に設定してお出迎え致します。
なのでママ達保護者の方は
カーディガンなどの羽織で
体温を調節できるような恰好で来てもらえると
良いと思います!
(私のように半袖で来る必要はないですよ^^)
おひるねアートに興味を持っていただいている方の
参考に少しでもなれば嬉しいです♡
それではまた~!
撮影会情報は公式LINEにて配信しています↓
「おひるねアート*LOOP」LINE始めました

「@882wxfpu」でID検索お願いします
撮影会情報の配信・ご予約・お問い合わせ承ります
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^-^*)
※「おひるねアート」は日本おひるねアート協会および協会代表青木水理氏の登録商標です。
「おひるねアート教室」や「おひるねアート撮影会」などのイベントは日本おひるねアート協会の認定講師によって開催されています。