5歳2歳のお祝いフォトを撮りました! | 島根のおひるねアート*LOOP【雲南/松江/出雲】

島根のおひるねアート*LOOP【雲南/松江/出雲】

今しかない貴重な瞬間を残そう!
ママと赤ちゃんに新たな楽しみをご提案♪
島根県東部を中心におひるねアート®を広める活動しています(*^^*)


ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪

一般社団法人日本おひるねアート協会®
おひるねアート&おすわりアート認定講師
 【おひるねアート*LOOP】 たていししおり
 
♡こっころ講師♡やってます

活動についてのご質問、お仕事のご依頼、その他お問い合わせは♡コチラ♡ からお気軽にどうぞ♪
♡Instagram♡

 

 


キラキラ「おひるねアート*LOOP」LINE始めましたキラキラ
友だち追加
@882wxfpu」でID検索お願いしますスター
撮影会情報の配信・ご予約・お問い合わせ承りますびっくりマーク

 

こんにちは!

 

 

台風が過ぎ、過ごしやすい日が増えましたね。

 

私、1年で秋がいちばん好きなのですが

着実に秋に近づいているこの瞬間がたまらないです。

 

今年の冬は厳冬にならないといいなぁ・・・

 

と祈りつつ

秋を楽しみたいと思います♪

 

 

 

 

**********

 

 

 

さて、本題です!

 

完全にプライベートな内容なのですが

 

我が家の年イチのお祝いフォトをご紹介します~!

 

 

 

 

以前、我が家の写真の飾り方をご紹介しました!

 

↓↓

 

 

 

ここでチラッとお見せした

ダイニングに飾っているこちらのフレーム。

 

 

このフォトフレームには

息子2人のツーショット写真を入れると決めていて、

 

だいたい3か月くらいのペースで交換しています。

(だいたいそれくらいの感覚で私が撮りたくなるのです。笑)

 

 

主に

年賀状用に撮ったものや

季節に合わせて撮ったもの

 

そして

息子2人が誕生日を迎えたときのもの。

 

 

我が家の息子たちは誕生日が近いので

毎年まとめて記念撮影するようにしています。

 

 

今年はドタバタしていてちょーっと遅れちゃったけど

5歳と2歳のお祝いフォトを

なんとか夏休み中に撮影できてホッとしました!

 

 

それが、こちらです☆

 

 

100均の数字バルーンがあるだけで記念日感出ます♡

 

ちなみに、いつもは背景布使ってますが

今回は寝室の壁紙を夫が張り替えたので

それも記念に残したくて

壁の淡いグリーンを生かしたブースにしました!

 

息子達も小物を運ぶのを手伝ってくれたんですよ♪

 

 

 

ちなみに、去年はコチラ!

4歳と1歳です^^

 

↓↓

 

 

たった1年なのに幼い!!!

 

2人とも成長したなぁー!と感慨深くなりました^^

 

 

 

さて、話を戻して。

 

現像した今年のお写真も飾りました♡

 

 

 

次入れ替えるのは

年賀状用(来年はウサギさん!)フォトを撮ったときかな?

その前に紅葉かな?

 

それまで我が家のダイニングを華やかにしてもらおうと思います☆

 

 

 

それでは今日はこの辺で♪

 

 


キラキラ「おひるねアート*LOOP」LINE始めましたキラキラ
友だち追加
@882wxfpu」でID検索お願いしますスター
撮影会情報の配信・ご予約・お問い合わせ承りますびっくりマーク

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^-^*)

 

 

 

※「おひるねアート」は日本おひるねアート協会および協会代表青木水理氏の登録商標です。

「おひるねアート教室」や「おひるねアート撮影会」などのイベントは日本おひるねアート協会の認定講師によって開催されています。