▷おひるねアート:お月見♪ | 島根のおひるねアート*LOOP【雲南/松江/出雲】

島根のおひるねアート*LOOP【雲南/松江/出雲】

今しかない貴重な瞬間を残そう!
ママと赤ちゃんに新たな楽しみをご提案♪
島根県東部を中心におひるねアート®を広める活動しています(*^^*)


ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪

一般社団法人日本おひるねアート協会®
おひるねアート&おすわりアート認定講師
 【おひるねアート*LOOP】 たていししおり
 
♡こっころ講師♡やってます

活動についてのご質問、お仕事のご依頼、その他お問い合わせは♡コチラ♡ からお気軽にどうぞ♪
♡Instagram♡

 

 


キラキラ「おひるねアート*LOOP」LINE始めましたキラキラ
友だち追加
@882wxfpu」でID検索お願いしますスター
撮影会情報の配信・ご予約・お問い合わせ承りますびっくりマーク

 

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!

 

 

今日は

台風の影響で息子の幼稚園が臨時休園となりました。

 

 

天気予報を度々見て

 

どうかな~?

どうなるのかな~?

 

と心配していましたが・・・

 

今日は子供たちとお家で

大人しく過ごそうと思います。

 

どうか被害が出ませんように。

 

皆様も安全第一でお過ごしくださいね。

 

 

 

 

**********

 

 

 

さて、本題です!

 

 

9月と言えば、お月見☆

 

中秋の名月、十五夜とも言いますね。

 

2022年は9月10日だそうですよ^^

 

 

 

そこで今日は

お月見アートをご紹介します~♡

 

 

 

まずはコチラ!

 

長男1歳の秋です。

お月様でウサギさんが餅つきをしています。

 

 

お次は・・・

 

長男2歳の秋。

リアルおひるねアートでした!

うさ耳生えました!

 

うさぎとかめ の転寝してしまったウサギさんみたいですね(笑)

 

 

 

次が最後です!

次男0歳の秋。

ついにウサギさんに。

(何か足りないと思ったら

空に雲がないことに撮ってから気づきましたーーー!ショック!)

 

 

 

おまけ。

 

今年はおすわりアートでお月見アート作りました!

 

 

 

やっぱり雰囲気違いますね^^

 

 

 

 

では今日は「お月見のアート」をご紹介しました!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

また次の記事をお楽しみに♡

 

 

 


キラキラ「おひるねアート*LOOP」LINE始めましたキラキラ
友だち追加
@882wxfpu」でID検索お願いしますスター
撮影会情報の配信・ご予約・お問い合わせ承りますびっくりマーク

 

 

 

 

 

※「おひるねアート」は日本おひるねアート協会および協会代表青木水理氏の登録商標です。

「おひるねアート教室」や「おひるねアート撮影会」などのイベントは日本おひるねアート協会の認定講師によって開催されています。