こんにちは。
おひるねアート協会®︎認定講師の
おだ まみです。
 
 
おひるねアートの撮影会に
参加する前に
読んでいただけると
幸いです。
 
まずは、
おひるねアートを撮影会では、
ママがカメラマンです。
ですので
持ち物で忘れてはいけないのが
カメラ
です。
 
カメラであれば
ご自身が1番使い慣れてる
ものでOKです。
 
ただガラケーでの撮影は難しいとおもいますえーん
また一眼レフも重さがあるので撮影される
時は落とさないように気をつけて下さい。
スマホやコンパクトデジタルカメラ、
ミラーレス
なんかは撮影しやすいと思いますウインク
 
ということで、
オススメの
スマホ
デジカメ
ミラーレス
 
すべて
充電が必要です。
バッテリーフル充電しておいて下さい。
そして
SDカード
の差し忘れや
容量不足
 
撮影できないので
事前にご確認下さい。
 
時間に余裕のある方は
各カメラで
連写モードがあれば
使い方の復習を
お願いします。
 
赤ちゃんのベストショットを
逃しにくいのが連写モードです♡
使えるようになるとおひるねアート以外でも
役に立つこと
たくさんあると思うので
この機会に是非
使えるようにしておくのも
コツですニコニコ
 
撮影会当日の持ち物チェックで
赤ちゃんのお出かけグッズと一緒に
カメラもお忘れなく
よろしくお願いしますおねがいラブラブラブラブ