こんばんは。
日本おひるねアート協会®︎認定講師の
おだ まみです。


今日はおひるねアートに
出会ったきっかけを
かきたいなぁと思いましてドキドキ
 

近所の平和堂の
赤ちゃん売り場に行って
買い物してたら
売り場の女性から
こんなイベントあるんで
よかったらどうぞニコニコ


帰ってみたらベビーサインと
おひるねアートの参加イベント案内。
ベビーサインは聞いたことあったけど
おひるねアートは…はてなマークはてなマーク

とりあえずその日は空いてたので
すぐ予約の手続きをネットからしました。
もちろんベビーサインも。
私的にはベビーサインがメインでした。

迎えた当日
次男きよぴー
0歳5ヶ月で秋になる季節でした。
 

そのときのアートが
こちら
{F2CD5D1E-BF39-443B-98AF-EE0870BFE6FA}


こんな可愛い写真が撮れたんです。
親ばかかなぁてへぺろうさぎ
親ばかですよねカナヘイうさぎ
でも

5ヶ月の赤ちゃんがブランコに
乗るなんて普通はできないですよね。
しかも1人でカナヘイびっくりカナヘイびっくり

この作品は先輩講師の
いのうえ先生のアートなんですが
とても素敵で
メルヘンで
夢があって。


もちろん
夜帰ってきた主人に
すぐ見せましたつながるピスケ

主人もすごく喜んで
いい記念になったねと
2人で話していましたおねがいおねがい

 
確かにこーいう
メルヘンな写真は
SNSでみたことがありましたが
個人でされてるものだと
思っていました。

もちろん個人で楽しんでる方もたくさん
いるんでしょうね。

私は不器用だから無理だなぁと
おもっていましたので
このような場所が
あるというのを知れて
テンションあがって
すぐさま夜中の授乳中は
ひたすら
スマホでおひるねアートの
ネットサーフィンww



完全にハマりましたとさ…