おひるねアート協会®認定講師
富士フイルムイメージングシステム社認定 アルバム大使
UN-DECORロゼット・リボンリースby pokok ceri
各種ワークショップ
おひるねアート~きなこ~
みかみりか

ブログへお越しいただき、りがとうございますドキドキ

 

一昨日は日帰りで講師仲間と一緒に横浜へ。
カメラと写真のワールドブレミアショー
CP+2018
へ行ってきましたルンルン
 
カメラメーカーだけでなく
周辺機器や写真・アルバム関係など
多くのメーカーが出展。
最新製品の展示やお試し体験、
プロの講演やセミナーなどもあります。
 
東京モーターショーや東京ゲームショーなどの
カメラ・写真版って感じですカメラ
 
下矢印カメラ・写真愛で長くなりましたので、興味のある方どうぞ 笑下矢印
 
入場してすぐお会いできたのが、
オリンパスのブースにいらっしゃった
杉山サクラさんラブラブ
この笑顔が素敵なサクラさんは、
私がお客様にもよく尋ねられる
愛用中のカメラスリングの発案者キラキラ
おひるねアート講師を含め、私の周りでも愛用している方の多いサクラカメラスリング
今やカメラ好きの人の間で知らない人はいないのでは?!というほど有名な方ですキラキラ
 
多くのファンもいるサクラさん
今回初めてお会いして、皆さんがファンになってしまうのがよくわかります!
明るくてお話しするとこちらも元気になれるようなラブラブ
とても素敵なお方でした。
 
このエリアでサクラさんにお会いしたい方
サクラカメラスリングが気になっている方!!
3/10・11
エディオン豊田本店
サクラさんがいらっしゃるそうですラブラブ
ぜひぜひチェックキラキラ
 
サクラさんパワーを頂いて向かったのは
私の大好きな
富士フイルム
なんとアプリをダウンロードでシャコラがもらえましたラブラブ
 
instax square(正方形のチェキ)も、フィルムを入れて撮影体験できました。
持ってるチェキからものすごく進化していて、すごい!すごい!連呼してしまう 笑
富士フイルムの美しい写真プリントを見比べて感動した後は、、、
大本命
富士フイルムカメラのタッチ&トライ
3/1に発売されたばかりの新フラグシップ機
X-H1を触ってきました!
 
私が今使用しているX-T2にボディ内手ぶれ補正が搭載されてちょっと大きくなってる位の認識だったので
(もちろんそれ以外の違いのあるけれど)
あまり魅力を感じていませんでしたが、
(じゃあ何でタッチ&トライしたかって、そこは富士フイルム愛が強いみかみさんと言われているから知っておくべきと思ったの 笑)
やはり触るとなんだか魅力を感じてしまいましたキラキラ
シャッターフィーリングが非常に軽くて気持ち良い。
ボディの剛性感も増していました。
これは今後重くて長い望遠レンズの使用を見据え、重さのバランスが取れるようにということもあるんだそうです。
小さいミラーレスでは持ちづらと感じている
一眼レフユーザーや手の大きい方には持ちやすいグリップだと思います。
 
こういった会場では、普通の家電屋さんの試撮りと違い、
綺麗なモデルさんや素敵なセットで試撮りできるので、すごく楽しい!
自分のカメラ、X-T2で。
 
一緒に行ったしゅうこ先生はX-E3を真剣に見てましたニヤリ
その後、ちょっと興味がある程度だった
XF80mmF2.8R LM OIS WR Macro
というレンズを試してきました。
R→絞りリング有
LM→リニアモーター
OIS→光学式手振れ補正機構
WR→防塵・防滴
新しく出ているマクロレンズです。
試しちゃうと、、、
欲しくなりますよね笑い泣き
ちょっとお高いので…頑張ってお金貯めます…
 
その後Canonのブースで
発表されたばかりのスピードライト 470EX-AIを高須先生が体験。
世界初のバウンス撮影を自動化する「AIバウンス機能」を搭載。
私も最近は外付けのストロボをよく使用するので、
その動きと手軽さに驚きびっくり
キャノンユーザーさんがうらやましくなりました 笑
 
その後、焦点工房さんで
今個人的に非常に興味のあるオールドレンズのセミナー
作例やレンズの特徴など…
こちらもやっぱりオールドレンズが欲しくなりました…
(もう、欲の沼…)
 
最後はアスカネット マイブックのブースにて
(ここは他のブースと比べて女子率高い!)
素敵なアルバムがたくさん!
これいいなぁと思うものがいくつかあったので、
近々試してみて紹介したいなぁと思います★
可愛いフォトブースも用意されていましたラブ
三人そろって。
右が西尾の高須ちはる先生
横浜まで近いならまだしも、新幹線の距離…
わざわざ一緒に行けたのは、お二人ともカメラ写真に対する情熱があるお二人だったからキラキラ
とっても楽しい時間を過ごせましたルンルン
お二人ともありがとうございました!
 
帰って見返したらこんなにパンフレット類が…
全部見るの大変だけれど、これも楽しいですラブラブ
 
次は6月のフォトネクストに…行きたいなぁ…

 

下矢印今後の撮影会・イベント下矢印
アンダーバーのあるものはクリックで該当記事へ。
(まだブログにて紹介していないものもあるので順次upしていきます!) 
 
★3/16㈮ パレットプラザ イオンモール常滑店
★4月 パレットプラザ イオンモール常滑店
 
★5月 イベント出店予定♡
 
★8/26㈰ おひるねアート大撮影会in名古屋