おひるねアートほっとここあ。
のブログをご覧いただきありがとうございます
カナヘイうさぎ
おひるねアート®︎認定講師の
しらが  みほですとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
宝塚、西宮北口で毎月撮影会を開催していますカメラ

***********

ご予約はこちら

お問い合わせは
ohiruneart_hotcocoa@yahoo.co.jp

***********

祇園祭の宵山にりっちを連れて行ってきました〜

疲れましたチーン
{2A8A2184-BB92-4372-AA8D-F816D5801B83}
りっちも疲れてる⁉️

今日は赤ちゃん連れで行く
祇園祭祭について、レポしますウインク

まず、そもそも、あの激混みの中の
祇園祭に赤ちゃんを連れて行く意味びっくりから〜

私は実家が京都で結婚するまでの25年間、京都で暮らしてきました。
祇園祭の山鉾が並ぶ烏丸辺りまでは、実家から
頑張れば歩ける距離。

という事で、小さい頃から、祇園祭は夏の生活の一部みたいな感じで育ってきました。

そして、大学時代、独身時代の淡〜い思い出がいっぱい詰まった行事でもあるわけです照れ

{94BA1DA7-C1BF-43B4-918D-D06E00BEE03F}
パパと付き合って初めての夏。
浴衣を着て、ルンルンで祇園祭に行こうとした、
その時‼️どっしゃぶりの雨☔️☔️☔️
……悲しくて、悲しくて、本気で泣きました。
大好きな彼との初めての祇園祭。
何でこんなに激しく雨が降るんだ‼️
って
あぁぁぁ
なんて可愛いらしいんだ18年前の私爆笑


次の年は、、、



って、私の青春思い出エピソードを語られても…ってなりますよね爆笑
知りたい人は(←いるかなニヒヒ)撮影会で話ふって下さ〜いパー

そう‼️
私にとっては、祇園祭は思い出の場所なんです。
コンチキチンの出囃子の音に
夕立の匂いに
胸がキュンとなるんです

そんなママとパパの思い出の場所に子どもたちも連れて行きたい


そして、
妹たちや甥っ子ちゃんも集まり、
こうして浴衣や甚平さんを着てみんなでお出かけ出来るのも私にとっては、
とても意味のある事。
{7CD55BD3-C804-44D0-85AB-62B494B5E983}


これが、私の
『激混みの中の祇園祭に赤ちゃんを連れて行く意味』です。


コンチキチン初めて聞く〜
京都に縁もゆかりもない〜

のママは、お子さまがもう少し大きくなってからでもいいかもしれません照れ
ひとひとひとひとひとひとひとひとひとひと
本当に大変です


それでも行ってみたいな〜
というママに、情報をいくつかご紹介

18時から歩行者天国になります。
歩行者天国の時間は、
ベビーカーはめちゃめちゃめちゃ大変です。
抱っこ紐でいきましょう。

18時までは歩道から山鉾を見る感じになります。
その時間帯はベビーカー連れの赤ちゃんも結構見かけました。
が、
狭い歩道のみしか歩けないので、人口密度は高いです。
{D212E575-BD5D-4833-8AA3-CB4F8BD4D0B3}

祇園祭のスケジュール
宵々山(14.15日)
宵山(16日)
山鉾巡行(17日)
後祭宵山(21日〜23日)

宵々山の15日は、宵山より空いていたようです。
(うちの母談)
14日は歩行者天国もないようなので、さらに空いていたんじゃないかなと思います。

そして、
数年前から、後祭宵山というのができたようで、
後祭宵山は歩行者天国も露店も無いようですので、
去年は空いてたよウインク
と、またまたうちの母談です♡

{97F5081F-09D5-4963-8AC5-288026265113}

まとめてみますと〜
露店なくてもOK
山鉾をみて
生コンチキチンを聴きに行きたいママは〜
歩行者天国のない日程、時間帯の宵々山
もしくは、後祭宵山
に行かれてはいかがでしょう


烏丸駅から、直結で大丸があります。
大丸の6階に、ベビールームがあり、
オムツ替え、授乳スペースがあります
授乳ルームはすべて個室になっていて、4部屋くらいあったと思います✨

そして、6階にこんな素敵なフォトスポットがびっくり
{C8758345-F57B-4378-8B4F-38D20C0BEC36}
山鉾の展示があってその前ではいチーズカメラ

1階にも山鉾展示があるのですが、玄関前でめっちゃ混んでました‼︎
6階の展示スペースがおすすめですウインク
{5C19535A-98F7-47D6-9F5D-E8B2264C5BD9}



コンチキチンききたくなってきた人は〜
後祭宵山に行かれてみては照れドキドキ

京都の夏、楽しんできてくださいねウインクキラキラキラキラ




まじかるクラウン社団法人日本おひるねアート®︎協会認定講師

まじかるクラウン日本ペーパーアート協会認定

スマイルスペースプランナー

まじかるクラウンUN-DECOR ロゼット講師

まじかるクラウンchez Lou Louおしりふきケースデコ講師
まじかるクラウン富士フィルム認定アルバム大使
しらがみほ


お問い合わせ・ご予約
星お申し込みフォーム

星LINE@
友だち追加
@ajk0208z
・撮影会日程を配信
・1対1でトークができます。

星ohiruneart_hotcocoa☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください。 スパム対策です。お手数ですがよろしくお願いします。)



つながるうさぎご予約の際にお知らせ頂きたい事つながるうさぎ
ママ&赤ちゃんのお名前

赤ちゃんの月齢 性別

メールアドレス
(LINE@からお申し込みの方は不要)

こちらからお返事させて頂きまして、
ご予約確定とさせて頂きます。

たくさんのママと赤ちゃんの笑顔にお会い出来るのを楽しみにしています(*´˘`*)♡

只今募集中の撮影会はコチラ
{44ECF7ED-97B5-451B-BBD6-F06B0BABD159}

{D5C1945A-CF8D-4633-84ED-E0F043782A2C}

{6244C474-C1E1-49B8-9800-E25D65A70F4E}

{4BB3A71F-F1C1-474F-860E-6C753FFF355B}

{4B810035-68B0-4EE9-9791-F32565EDB6A8}

おひるねアートほっとここあ。
いいね♡お願いします♡ 

フォローお気軽にして下さい☆


お友だちになって下さい♡



ピンクハートピンクハートピンクハートコーヒーピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

赤ちゃんの時期、特に0歳から1歳って、本当にあっという間です。一瞬一瞬が大切な思い出ですよね。
今しかない姿を可愛いお写真に残しませんか?
大切な思い出作りのお手伝いさせてください

おひるねアート ほっとここあ。の撮影会が、
ママがほっと一息つける場所となりますように