本屋さんで立ち読みして面白かったので買いました下矢印


現役会議通訳者の方が書いた著書で、どれもネイティブが使いそうなハイレベルな生きた英語ばかりメモ


私は5つしか知っているのがありませんでした汗


“elephant in the room” (話したくないが重要な問題)はPodcastのNBC Nightly Newsで習ったばかりでしたスマホ


grandfatherはおじいさんでお馴染みですが、動詞として「(ルールや新法令)の適用を除外する」の意味がありますひらめき電球これはThe Economistで知りました本

それとこちらには載っていませんが、husbandも動詞として「節約する、維持する」の意味がありますひらめき電球

通訳者ならではの通訳した時のエピソードを交えて説明しているのでわかりやすいです合格


洋書多読は、THE LITTLE BOOKSHOP OF LONELY HEARTSを読み終えて、次はKindleでこちらを読みます下矢印