私がボストンにいる間に出来た新宿の商業施設NEWoMan(ニュウマン)へ行ってきましたカナヘイきらきら
{EF615D7F-FA05-45E0-8BD6-A6571FE990B7}

{D61745CC-7F4F-490F-B8E1-7133BC153638}

金曜日にCちゃんとJちゃんと会った後と今日ダンナさんと新宿へお出かけしたので2回行きましたてへぺろうさぎ

ニュウマンはファッションのみならずカフェやコスメやスイーツなど充実しています

サンフランシスコ生まれの人気コーヒーショップBlue Bottle Coffeeもありますコーヒー
{B07A94C0-1A98-4BB4-A624-5368E66A2B94}

ボストンにはありませんでしたが、今年夏にボストンとハーバード大学近くにオープンすることがBoston Globe紙で判明コーヒー

ジョエル・ロブションのカフェもありますコーヒー
{AFC609AC-DC30-4536-88A9-57AFD0421C64}

カプチーノと抹茶サブレをオーダーしましたコーヒー
{502BE22C-18C7-4CF1-AECC-0ABE76029D54}

外国人向けの東京ガイド雑誌"Time Out"を読みながらお茶しましたコーヒー
{654B9FCF-A8BB-4B05-A578-D98C696A28FB}

鎌倉の特集がありましたアップ
鎌倉は我が家から電車一本で行けるので、毎年行っていますカナヘイうさぎ
昨年は行けなかったので、今年久々に行きますニコニコ
{492ADC11-3463-4039-82B3-5B24DAEFEBDA}

目の前にはロブションのパン屋さんパン
{DBAB9C2B-6514-4ECB-B3A2-31164D456451}

翌朝の朝食用に買いました
{B49E826B-4DD4-4729-BB37-1E3BB50C919E}

今日もBooks Kinokuniya Tokyoへ行きました本
新作「騎士団長殺し」を出した村上春樹氏コーナーがありました
{6D0835B1-AFFF-496C-B886-0A4ACDFA4706}

ランチはねぎしの牛タンを割り箸
久々の牛タン、大満足ですカナヘイハート
{3982E25D-B64E-4BDD-85A9-B7E8AC0471AD}