今日はNY留学時代の後輩のSちゃんと越谷レイクタウンで会ってきました
レイクタウンはとにかく広くてアメリカ時代を思い出します

レイクタウンはとにかく広くてアメリカ時代を思い出します

私はニューヨークにある大学へ一年間留学して卒業はしませんでしたが(単位は取得)、Sちゃんは編入して卒業しました

入れ替えで実際一緒には勉強はしませんでしたが、留学最後の夏にサマークラス受講と平行してキャンパス内でアルバイトをしていたので(実はアメリカで勤務してお金をいただいた経験あり
)、その際にSちゃんたちの学年のお世話係をしていました


Sちゃんたちと夜遅くまで話したり、一緒に買い物に行ったり、また彼女は私と同じくビジネス専攻だったので、相談に乗ったりアドバイスしたりしました

留学して15年経ちますが、今でもこうしてつながっているのはうれしいです

Sちゃんは4人の子供のママさん

4人の子供をしっかり育てて尊敬します

ランチは飛賀屋の海鮮丼

ティータイムはアフタヌーンティールームで

何と
ボストンでお世話になった英語のJ先生のクラスで一緒だった日本人のHさんがMITの茶道教室で先生をしているSちゃんの伯母様(Sちゃんのお母様のお姉様)のお弟子さんで、Sちゃんも留学時代、ボストンへ遊びに行った際にHさんと会っていて、お互い共通の知り合いであることが判明


世間は狭いね〜と盛り上がりました

もっとゆっくり過ごしたかったのですが、Sちゃんはお子さんのお迎えに私は仕事があったので

Sちゃん、楽しい時間をありがとう

また会おうね
