オハイオ時代の友人のYさんから小包が届きましたカナヘイきらきら




オハイオのスイーツCheryl'sラブラブ
懐かしい〜大泣きうさぎ


そして奈良県生駒市の幻のお菓子で入手困難なイコマ製菓のレインボーラムネクラッカー




このレインボーラムネは、日テレの「秘密のケンミンSHOW」で知りましたテレビ
Yさんにその話をして覚えててくれて、今回一時帰国した際にお友達から入手したとのことびっくり

帰国前に懐かしのオハイオの味を味わえるとはアップ
しかも貴重なラムネも音譜
Yさん、どうもありがとうおねがい


Yさんはダンナさんの前の会社の同僚の奥様カナヘイきらきら
同い年で、同じニューヨークの帰国子女同士で話が合ってすぐに仲良くなって、今でも交流が続いていますニコニコ
Yさんはドイツに3年間、ニューヨークに6年間住んでいたので、英語はネイティブ並みに超流暢アップ
目をつぶって彼女の英語を聞いたらアメリカ人が話していると思っちゃいますアメリカ
素敵な人柄でしかも料理上手ナイフとフォーク
英語堪能で料理上手キラキラ
まさに駐在妻の鑑カナヘイ花
自慢の友達です薔薇


今日はJ先生のプライベートレッスンの後、ディスカッションクラスで一緒だったドイツ人のK,韓国人のEとKと合流して4人で牛角でランチ焼肉


久々の再会で3時間笑いながらたくさんお話しましたカナヘイきらきら

この後EとH MARTで一緒にお買い物韓国
Eはこの春韓国へ帰ります飛行機
ハーバードで研究中のEのご主人が、韓国では超エリートの研究所(Kの話によると)に就職が決まったとのことクラッカー
やはりハーバードブランドはすごいですねキラキラ
ハーバードで研究した人は母国でいい所に就職したり、ポジションが上がっているケースをよく聞きます上げ上げ