今週から帰国直前まで毎週J先生のプライベートレッスンを受けることになりました本

プライベートレッスンは明確な目標があったり、一対一でたくさん話したい場合にいいと思います合格
プライベートレッスンはこの先生が一番ビックリマークと一番信頼できる先生でないとダメだと思いますひらめき電球
そういう意味でJ先生という素晴らしい先生に出会えたことは非常にラッキーだと思いますクラッカー

私は帰国後英検1級を受検する予定なので、一番ネックのエッセイを見てもらっていますメモ

過去問を使って毎週3題のエッセイを書いて次のレッスンでJ先生に添削してもらいますメモ

テスト本番のつもりで何も見ないで書いていますメモ
英検1級エッセイ対策をやってみてわかったこと…私には書くネタがなさすぎることえーん
日頃から過去に出題された分野に関する記事を読んでネタ仕込みするしかありませんねメモ

こちらの2冊も大変参考になりますやじるし


当然のごとくたくさんの文法ミスや的確でわかりやすい表現に直してくれましたが、やはりプロのネイティブ講師はさすがだな〜こういう表現の方がナチュラルでわかりやすいビックリマークと感動の連続アップ

ちなみにJ先生に英検1級の過去問を見てもらいました。
世間では英検1級の単語は使わない難単語ばかりだと言われることがあることを話したら、最初の25問の語彙問題はどれも重要で使うことがあるし、アメリカでは教養の高い人なら知っていて当然の単語ばかりとのことです。
中にはあまり使わない単語も選択肢に入っているが、それを正答にする出題はしていないとのことです。
長文もTOEFLのように学術的でなく興味深く読める題材になっているとのことです。
ただ、長文の中に文法的に間違っている箇所があったそうポーン
エッセイのトピックもいいし、全体的に非常に優れた英語テストだと評していました合格

レッスンの後にこの時期らしくたくさんのポインセチアに囲まれながらおいしいローストビーフサンドとクラムチャウダーをランチにナイフとフォーク