昨日はボストン滞在中にやりたかったFreedom Trailを楽しんできました
TOEFLクラスのB先生が、せっかくボストンに住んでいるのだからアメリカの歴史を知るのにオススメ、と話していました
12月に入ると超寒くなるので、やるなら11月のうちに
と思いました
フリーダムトレイルとは、ボストン市内にある赤いレンガのライン(全長約4km)で結ばれているアメリカ建国の史跡16ヶ所を巡る散策路です

こちらがその赤いラインです


まずはフリーダムトレイルのスタート地点であるBoston Commonにある観光案内所へ行ってマップなどをもらいます

いざ出発

①Boston Common

現在はボストン市民の憩いの場のアメリカ最古の公園Boston Commonは、かつてはピューリタンの集会場で、独立戦争時代はイギリス兵の訓練所でした。
②Massachusetts State House
(マサチューセッツ州会議事堂)


こちらの州会議事堂はBeacon Hillの高台にあります。
③Park Street Church

1809年に建てられた教会です。
④Old Granary Burying Ground

アメリカ独立戦争の英雄のPaul Revere,アメリカ独立宣言を調印したJohn Hancock, Samuel Adams,1770年に起きたボストン虐殺事件の5人の犠牲者、ベンジャミン·フランクリンの両親(本人はフィラデルフィアで眠っています)がこちらで安らかに眠っています。
⑤King's Chapel & Burying Ground


アメリカ最古の墓地です。
⑥Boston Latin School Site &
Benjamin Franklin Statue

Old City Hall(旧市役所)の一角に1635年に創立されたアメリカ最古の公立小学校Boston Latin Schoolがありました。ベンジャミン·フランクリン、ジョン·ハンコック、サミュエル·アダムスもこちらで学んだそうです。
また、こちらのベンジャミン·フランクリン像はアメリカ最古の銅像です。

ランチはPotbellyでおいしいサンドイッチと温かいスープをいただいてひと休憩

〜つづく〜

TOEFLクラスのB先生が、せっかくボストンに住んでいるのだからアメリカの歴史を知るのにオススメ、と話していました

12月に入ると超寒くなるので、やるなら11月のうちに


フリーダムトレイルとは、ボストン市内にある赤いレンガのライン(全長約4km)で結ばれているアメリカ建国の史跡16ヶ所を巡る散策路です


こちらがその赤いラインです



まずはフリーダムトレイルのスタート地点であるBoston Commonにある観光案内所へ行ってマップなどをもらいます


いざ出発


①Boston Common

現在はボストン市民の憩いの場のアメリカ最古の公園Boston Commonは、かつてはピューリタンの集会場で、独立戦争時代はイギリス兵の訓練所でした。
②Massachusetts State House
(マサチューセッツ州会議事堂)


こちらの州会議事堂はBeacon Hillの高台にあります。
③Park Street Church

1809年に建てられた教会です。
④Old Granary Burying Ground

アメリカ独立戦争の英雄のPaul Revere,アメリカ独立宣言を調印したJohn Hancock, Samuel Adams,1770年に起きたボストン虐殺事件の5人の犠牲者、ベンジャミン·フランクリンの両親(本人はフィラデルフィアで眠っています)がこちらで安らかに眠っています。
⑤King's Chapel & Burying Ground


アメリカ最古の墓地です。
⑥Boston Latin School Site &
Benjamin Franklin Statue

Old City Hall(旧市役所)の一角に1635年に創立されたアメリカ最古の公立小学校Boston Latin Schoolがありました。ベンジャミン·フランクリン、ジョン·ハンコック、サミュエル·アダムスもこちらで学んだそうです。
また、こちらのベンジャミン·フランクリン像はアメリカ最古の銅像です。

ランチはPotbellyでおいしいサンドイッチと温かいスープをいただいてひと休憩


〜つづく〜