昨夜、1泊のニューヨーク旅行から戻りましたアップ


着いてすぐにランチを食べに"Sushi Yasuda"へやじるし


すし職人が全員日本人でスタッフもほとんど日本人でした日本
しかしお客さんは場所柄、ビジネスパーソンのアメリカ人で占めていましたアメリカ


こちらは1999年に安田直道氏がオープンしたニューヨークでもトップの中のトップと言われている寿司レストラン王冠1

実は16年前の留学時代に父と来ていますひらめき電球
The New York Timesで当時取り上げられたので、ディナーで行きました割り箸

特にシャリがとてもおいしかったのを記憶しています合格
あまりにおいしかったので父にまた行きたい、と言ったら高いからダメ、と言われえーん

16年後にダンナさんとラブラブ
久々におしぼりを見ました爆笑




私はにぎりと巻きのランチセットを割り箸
好きなネタが選べますひらめき電球


ダンナさんはちらし寿司割り箸


シャリは相変わらずおいしく、ネタもニューヨークでも日本の高級店並みに提供されるのね、の感激のおいしさアップ
幸せ〜音譜

番茶も久々です爆笑
食後に飲むとホッとしますね合格


こちらの特徴は日本と同じく
「チップが不要」のことですびっくり
日本と同じく代金にチップ代がすでに含まれていますひらめき電球
これはニューヨーク·タイムズでも取り上げられ、チップが習慣になっているアメリカ人には馴染めず、初めはチップを払う人が多かったそうです(現在はレシートに「すでに代金に含まれているのでチップは不要」のご案内があります)コインたち

日本人による素晴らしいサービスに日本本場のお寿司を堪能できて大満足アップ

なお、安田氏は2011年に帰国されて南青山に"Sushi Bar Yasuda"をオープンしました寿司
CNNの"Anthony Bourdain: Parts Unknown"(←アメリカ人作家&シェフのアンソニー·ボーデインが世界中を旅してグルメをレポートする番組)でも紹介されました割り箸


メジャーリーグのワールドシリーズはシカゴ・カブスが108年ぶりに優勝野球
おめでとうございます王冠1


今朝のウォールストリートジャーナルによると、昨日の優勝パレードに500万人のファンが詰めかけたそうクラッカー


今日のボストンの風景ですやじるし