ニューヨーク旅行で行ったイタリアンレストランSant Ambroeus(サン·アンブローズ)で買ったクッキー缶ですやじるし


缶のデザインがかわいいですラブラブ 

日本でおいしいクッキーを探すのが好きでしたニコニコ

ちなみに私の中で日本のクッキーBig 3は、
クッキーアトリエうかい(たまプラーザ)
クッキーローザー洋菓子店(麹町)
クッキー村上開新堂(京都)
です王冠1

帰国したらおいしいクッキー探しの続きをしようっと爆笑

サン·アンブローズのクッキー缶の中身ですやじるし


早速ティータイムにいただきましたコーヒー


アメリカにもおいしいクッキーがあるのねビックリマークのおいしさでした合格
甘さも控えめで、ほろほろと優しい食感のクッキーですジンジャーブレッドマン
お持たせにいいですねプレゼント


今週もまた韓国のお友達と牛角ランチ焼肉


昨日はライティングクラスで一緒の日本人のお友達と授業の後にL.A. BURDICKでお茶しながらたくさんおしゃべりしましたニコニコ


やっとこちらに来て駐在妻のお友達が出来ましたクラッカー
英語学校を通して一人は同じ駐在妻の日本人のお友達がほしいな〜と思っていたのですおねがい

Aさんはハーバード大学でも勉強されているすごい方アップ
素敵なお姉さんで、知識が豊富でいつもいろいろと学んでいます本
英語も流暢で、わずか2年間でどうやって英語を習得したのか聞いたら、やはり毎日英語の本·新聞を読んだり、テレビを観たりしてインプットを多くして語彙·表現力習得に努め、英語学校やお店などで間違いを恐れずどんどん話したとのことですひらめき電球
やはり英語は毎日コツコツ努力することですねメモ

Aさん、楽しい時間ありがとうございましたおねがい