ダンナさんが床屋さんに行っている間にハーバード大学近くの図書館"Cambridge Public Library"へ行きました

モダンなこのデザインの図書館は、2009年に増設されました

隣接のこちらが元の図書館です

こちらは1888年に建てられ、アメリカの歴史的建造物に指定されているとのことです
ガラス張りで広々とした図書館です

きれいで気に入ったので、今後利用する機会が増えそうです

目の前には公園があります

貸出カードを作りました

日曜日のランチはオハイオ時代によく行った"California Pizza Kitchen"でいただきました

お気に入りは"Roasted Garlic Chicken"で、オハイオの友人に教えてもらったエビを加えます
ティータイムはBeacon Hillの"Bella Vita Caffe"で読書しました

ここのウリはイタリア本場のアイスクリームです

多くの人がアイスクリームをテイクアウトしていました

帰りはBeacon Hill近くのWhole Foods Marketでお買い物しました

自宅近くの大きな店舗も好きですが、こちらはこじんまりとしていて、場所柄客層がリッチ&品格があって、落ち着いていてお気に入りです


モダンなこのデザインの図書館は、2009年に増設されました


隣接のこちらが元の図書館です


こちらは1888年に建てられ、アメリカの歴史的建造物に指定されているとのことです

ガラス張りで広々とした図書館です


きれいで気に入ったので、今後利用する機会が増えそうです


目の前には公園があります


貸出カードを作りました


日曜日のランチはオハイオ時代によく行った"California Pizza Kitchen"でいただきました


お気に入りは"Roasted Garlic Chicken"で、オハイオの友人に教えてもらったエビを加えます

ティータイムはBeacon Hillの"Bella Vita Caffe"で読書しました


ここのウリはイタリア本場のアイスクリームです


多くの人がアイスクリームをテイクアウトしていました


帰りはBeacon Hill近くのWhole Foods Marketでお買い物しました


自宅近くの大きな店舗も好きですが、こちらはこじんまりとしていて、場所柄客層がリッチ&品格があって、落ち着いていてお気に入りです
