金曜日のランチ後にこちらへ行きました

Boston Public Library(ボストン公共図書館)で、1848年創立のアメリカ初の公共図書館です
館内はまるでヨーロッパの歴史的建造物のような雰囲気でとても素敵です
いつも観光客でにぎわっています


館内には"Courtyard Restaurant"というレストランがあり、アフタヌーンティーが特に有名です
私のお気に入りの場所は中庭です
テラス席でお茶飲みながら読書する予定でしたが、風が冷たかったので断念

しばらく図書館で勉強しました
落ち着いた雰囲気で集中できます

こちらの図書館には2つの建物があり、歴史を感じさせるこちらの図書館は"McKim Building"
一方こちらの近代的な建物は"Johnson Building"

マサチューセッツ州在住であれば貸出カードを発行できます
写真付きで、名前、現住所、サインを証明するものがあれば(運転免許を提示すればOK
)すぐ発行されます

ちなみに今日もダンナさんと図書館へ行きました
暖かくなったら中庭でお茶しながら読書したいですね
昨夜はとても楽しみにしていた"CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR"を観ました

アベンジャーズ並の豪華な出演陣で、笑える場面もあってとても面白かったです


Boston Public Library(ボストン公共図書館)で、1848年創立のアメリカ初の公共図書館です

館内はまるでヨーロッパの歴史的建造物のような雰囲気でとても素敵です

いつも観光客でにぎわっています



館内には"Courtyard Restaurant"というレストランがあり、アフタヌーンティーが特に有名です

私のお気に入りの場所は中庭です

テラス席でお茶飲みながら読書する予定でしたが、風が冷たかったので断念


しばらく図書館で勉強しました

落ち着いた雰囲気で集中できます


こちらの図書館には2つの建物があり、歴史を感じさせるこちらの図書館は"McKim Building"

一方こちらの近代的な建物は"Johnson Building"


マサチューセッツ州在住であれば貸出カードを発行できます

写真付きで、名前、現住所、サインを証明するものがあれば(運転免許を提示すればOK



ちなみに今日もダンナさんと図書館へ行きました

暖かくなったら中庭でお茶しながら読書したいですね

昨夜はとても楽しみにしていた"CAPTAIN AMERICA: CIVIL WAR"を観ました


アベンジャーズ並の豪華な出演陣で、笑える場面もあってとても面白かったです
