今週に入ってまた寒さが戻ってきて雨続きのボストンですショボーン

先日映画の前にこちらでランチしましたやじるし


ニューヨーク生まれのロブスターロール店の"Luke's Lobster"です音譜
日本でも表参道などに支店があるそうですね日本


ダンナさんは"Lobster Roll"、私は冬限定の(春でも提供されていました音譜)"Tale & Kale Salad"をいただきましたナイフとフォーク


ダンナさんがロブスターロールおいしいビックリマークと食べていましたし、私のサラダも具だくさんで贅沢にロブスターが入っていて絶品合格サラダ好きなので、sweetgreenに引き続き絶品サラダを見つけましたアップ
一年中提供されるといいなぁ~ベル

ロブスターロールはドリンクとチップスのセットも選べますひらめき電球


マサチューセッツと言ったら、このCAPE CODのポテトチップス音譜
素材にこだわり、100%キャノーラ油で大きな釜で揚げた(kettle cooked)こだわりのポテトチップスアップ
ボストンのいたるお店でよく見かけますキラキラ
こちらの工場ツアーが平日実施されています(ポテトチップスのお土産がもらえるそう)ひらめき電球


厚切りでサクサクで、塩気もちょうどよくてグーグッド!

只今TOEFLクラスの帰りで、お茶しながらCape Codのポテチ食べていますもぐもぐ



映画館へ向かう途中、Commonwealth Avenueを歩きましたスポーツ






Newbury Streetはショップが連なって賑やかですが、Commonwealth Avenueは住宅街(もちろん高級アップ)で落ち着いた感じでまた素敵ですきらきら!!

映画はトム・ハンクス主演の"A Hologram for the King"を観ました映画