昨日、生で観たかったメジャーリーグの試合をフェンウェイパークで観てきましたアップ


フェンウェイパークはアメリカ最古の球場で、ボストンレッドソックスのホーム球場野球


今回はボストンレッドソックス対ニューヨークヤンキースの試合を観ました野球
名門チームかつ永遠のライバル同士野球
この対戦はいつか観戦したいと思っていたので、念願叶いましたアップ


オハイオ時代にもメジャーリーグの試合を観ましたが、やはりレッドソックス対ヤンキースの試合の盛り上がりが違いますアップ
ホームのレッドソックスのサポーター熱がすごいです旗
英語の先生に「レッドソックスファンの熱狂はすごいから気をつけて」と言わましたびっくり


結構近くで試合が観られるのがいいです合格

レッドソックスの主砲は今季限りで引退するDavid Ortiz(オーティーズ)やじるし


昨夜もホームランも打っていますし、まだまだイケるのに今季限りとはもったいないですえーん

ヤンキースと言ったらアレックス・ロドリゲスやじるし


薬物問題で2014年に全試合出場停止処分を受けてしまいましたがえー?
ロドリゲスが打席に入ると私の前に座っていたレッドソックスサポーターが「ステロイドビックリマーク」のヤジが汗

フェンウェイパークの名物の「グリーン・モンスター」ですやじるし


このグリーン・モンスターは通常の球場と比べて距離が短くてホームランが出やすいのを防ぐために作られたそうです野球
真下には手動のスコアボードがあります

ちなみにチームのマスコットキャラはグリーン・モンスター(緑色のお化け)にちなんで"Wally(ウォーリー) the Green Monster"ですやじるし


最後に田澤投手が登板日本


結果は8-0でレッドソックスの圧勝クラッカー
今年のヤンキースは打線がよくないようです汗

金曜日は田中マー君と上原投手が投げたんですよね~野球
メジャーリーグの名門チームで活躍する日本人は誇りですね日本
怪我に気をつけて頑張ってほしいと思います。

やはりレッドソックス対ヤンキースは生で観戦して本当によかったですアップ

球場内の食事等は次回アップします野球