Fairmont Copley Plazaホテルで会いたかった子はこの子です
(お昼休憩中
)

このホテルのアンバサダードッグ(The Fairmont Hotelでは"Canine Ambassador"と呼んでいます)のCarly(カーリー、メス)です
(入口でお客様を待っています↓)

アンバサダードッグは、ホテルの顔としてお客様をお迎えしたりしてホテルの一員として仕事するお利口さん
Carlyはこのホテルのアンバサダードッグになってまだ1ヶ月の新米
それまではCatie(ケイティ、メス)が長年活躍していましたが、1ヶ月前に(14歳、人間だとかなり歳かと…)リタイアしました
でも今でもたまに"出勤"するそうです
アンバサダードッグの存在を知ったのは、The Fairmont Vancouverでした
ちなみにフェアモント・バンクーバーは2匹のゴールデンレトリバーでした
日本ではハイアットリージェンシー箱根に日本初のレジデンシャルドッグ(日本での呼称)がいます
Carlyと同じくブラックラブラドールレトリバーで、オスのHaruくん
2年前の箱根旅行でハイアットリージェンシーに泊まったので、その時に会いました
The Fairmont StoreにCatieグッズが売られています
Carlyはデビューしてまだ1ヶ月なので、グッズは長年活躍したCatieになっています

Catieの絵本を買いました
Copleyはラストネームです

この本をコンシェルジュに見せると、Catieのスタンプを押してメッセージを書いてくれます

この絵本に出てくるコンシェルジュのJimは実在人物で、長年活躍したコンシェルジュ兼Catieのお世話役で、現在はリタイアしてバーモント州にいるそうです。

Catieは元々盲導犬になるトレーニングを受けていましたが、目がよくないために盲導犬になることが出来ず、代わりにFairmont Copley Plazaのアンバサダードッグとして活躍することになりました。
Carlyはとってもお利口さんでかわいかったです
チャンスがあったらベテランのCatieにも会いたいです
また会いに行きたいです
Catieのぬいぐるみも買いました

テレビの横に置きました

実は日本の家のテレビ台にハイアットリージェンシー箱根のHaruくんのぬいぐるみが座ってお留守番してくれています
帰国したらHaruくんとCatieが一緒になります



このホテルのアンバサダードッグ(The Fairmont Hotelでは"Canine Ambassador"と呼んでいます)のCarly(カーリー、メス)です


アンバサダードッグは、ホテルの顔としてお客様をお迎えしたりしてホテルの一員として仕事するお利口さん

Carlyはこのホテルのアンバサダードッグになってまだ1ヶ月の新米

それまではCatie(ケイティ、メス)が長年活躍していましたが、1ヶ月前に(14歳、人間だとかなり歳かと…)リタイアしました

でも今でもたまに"出勤"するそうです

アンバサダードッグの存在を知ったのは、The Fairmont Vancouverでした

ちなみにフェアモント・バンクーバーは2匹のゴールデンレトリバーでした

日本ではハイアットリージェンシー箱根に日本初のレジデンシャルドッグ(日本での呼称)がいます

Carlyと同じくブラックラブラドールレトリバーで、オスのHaruくん

2年前の箱根旅行でハイアットリージェンシーに泊まったので、その時に会いました

The Fairmont StoreにCatieグッズが売られています

Carlyはデビューしてまだ1ヶ月なので、グッズは長年活躍したCatieになっています


Catieの絵本を買いました

Copleyはラストネームです


この本をコンシェルジュに見せると、Catieのスタンプを押してメッセージを書いてくれます


この絵本に出てくるコンシェルジュのJimは実在人物で、長年活躍したコンシェルジュ兼Catieのお世話役で、現在はリタイアしてバーモント州にいるそうです。

Catieは元々盲導犬になるトレーニングを受けていましたが、目がよくないために盲導犬になることが出来ず、代わりにFairmont Copley Plazaのアンバサダードッグとして活躍することになりました。
Carlyはとってもお利口さんでかわいかったです

チャンスがあったらベテランのCatieにも会いたいです

また会いに行きたいです

Catieのぬいぐるみも買いました


テレビの横に置きました


実は日本の家のテレビ台にハイアットリージェンシー箱根のHaruくんのぬいぐるみが座ってお留守番してくれています

帰国したらHaruくんとCatieが一緒になります
