今日はボストンの水族館"New England Aquarium"へ行きました

前回免許証を申請しに行ったRMV(運転免許センター)があるGreen/Orange Lineの"Haymart"駅から歩いて行きました
水族館はオハイオ時代に行ったアトランタのGeorgia Aquarium以来です
エイを触ることが出来ます
触ろうとするダンナさんです
私もエイを初めて触りましたが、ヌルッとしていてちょっと気持ち悪かったです

この水族館ではウミガメの保護・研究活動をしていて、その過程がレプリカで展示されていて興味深かったです

クラゲ

絵みたいにカラフルです

アシカ

ウミガメは大きくて迫力があります

上階の水槽です

ヒトデも触ってみました
表面が意外と固かったです

私は一番ペンギンが好きです、かわいい


海沿いにあるため、ボストン市街より風が冷たいです

水族館は童心に戻ることが出来ていいですす
近くにQuincy Marketもあるので、観光にオススメの場所です


前回免許証を申請しに行ったRMV(運転免許センター)があるGreen/Orange Lineの"Haymart"駅から歩いて行きました

水族館はオハイオ時代に行ったアトランタのGeorgia Aquarium以来です

エイを触ることが出来ます

触ろうとするダンナさんです

私もエイを初めて触りましたが、ヌルッとしていてちょっと気持ち悪かったです


この水族館ではウミガメの保護・研究活動をしていて、その過程がレプリカで展示されていて興味深かったです


クラゲ


絵みたいにカラフルです


アシカ


ウミガメは大きくて迫力があります


上階の水槽です


ヒトデも触ってみました

表面が意外と固かったです


私は一番ペンギンが好きです、かわいい



海沿いにあるため、ボストン市街より風が冷たいです


水族館は童心に戻ることが出来ていいですす

近くにQuincy Marketもあるので、観光にオススメの場所です
