ここ最近木々にお花や葉が生えてきて、いよいよ春到来のボストンです
まだ風が冷たい時があるので、暖かい春はあと少しでしょうか
ボストンでも日本のように圧巻ではありませんが、只今桜が咲いているのでお花見が楽しめます
Boston Public Gardenの桜


ハーバード大学


Boston Commonのリスがかわいいです


ボストンのリスは比較的大人しいので、写真が撮れます
一方、ニューヨークのリスは人が苦手なのか、逃げ足が速いです
「何これ
」と思われたかもしれませんが、じゃれ合うアヒル親子です


昨日日系スーパーで買い物していたら、こちらが食べたくなったので買っちゃいました

お値段は日本以上に高いですが
この大人のミルクがポッキーシリーズで一番好きです
日本では毎週コンビニへ行って新作のお菓子とかチェックして、仕事帰りに買うのが楽しみでした
来月私の母が一週間こちらに来ます
この際、スナック菓子をたくさん頼もうかな
ダンナさんはカップヌードルを食べたがっています(アメリカにもカップヌードルはありますが、微妙に味が日本のと違っていて日本の方がおいしいとのこと)
ちなみに電子辞書ですが、英語の勉強を頑張ってほしい、の願いをこめて
父が買ってくれました
どうもありがとうございます
電子辞書は来月母が持ってきてくれます

まだ風が冷たい時があるので、暖かい春はあと少しでしょうか

ボストンでも日本のように圧巻ではありませんが、只今桜が咲いているのでお花見が楽しめます

Boston Public Gardenの桜



ハーバード大学



Boston Commonのリスがかわいいです



ボストンのリスは比較的大人しいので、写真が撮れます

一方、ニューヨークのリスは人が苦手なのか、逃げ足が速いです

「何これ




昨日日系スーパーで買い物していたら、こちらが食べたくなったので買っちゃいました


お値段は日本以上に高いですが

この大人のミルクがポッキーシリーズで一番好きです

日本では毎週コンビニへ行って新作のお菓子とかチェックして、仕事帰りに買うのが楽しみでした

来月私の母が一週間こちらに来ます

この際、スナック菓子をたくさん頼もうかな

ダンナさんはカップヌードルを食べたがっています(アメリカにもカップヌードルはありますが、微妙に味が日本のと違っていて日本の方がおいしいとのこと)

ちなみに電子辞書ですが、英語の勉強を頑張ってほしい、の願いをこめて


どうもありがとうございます

電子辞書は来月母が持ってきてくれます
