Sohoにある人気チョコレート店のMariebelle(マリベル)へ行ってきましたチョコレート

http://www.mariebelle.com/


オハイオからオハヨウ



店内はかわいくて、おいしそうで素敵なチョコレートがいっぱいです音譜


オハイオからオハヨウ

オハイオからオハヨウ

オハイオからオハヨウ


日本では、先月24日に京都に初出店しました祝

http://www.mariebelle.jp/

しかし、これまでバレンタイン期間に有名デパートが限定販売したり、

羽田空港の第2ターミナルにチョコレートではありませんでしたが、焼き菓子が売られていましたObservation Deck


疑問に思ったのが「なぜ東京ではなく京都なのか?」ということで、スタッフの方に聞いたら

「日本初出店の話を持ち出した方が京都在住で京都出店を考えていたから」とのことですなるほど

「来月には帰国するので、京都へ行ったら絶対行きます!でも自分は東京近郊なので遠いです・・・」

と話したら、近い将来、東京にも出店する予定だそうですクラッカーこちらも楽しみですねアップ


支払いをしようとしたら、カード読み取り機の調子が悪く、長い時間待たせて申し訳ない、

というお詫びで私とダンナさんに1個チョコレートをタダでいただいちゃいましたびっくり

味はお上品でとってもおいしかったですし、デザインがかわいいですねラブラブ

(結局カード機は復旧せず、現金払いにお金


オハイオからオハヨウ

オハイオからオハヨウ



買ったチョコレートですチョコレート

食べるのが楽しみですニコニコ


オハイオからオハヨウ

オハイオからオハヨウ


続いて、写真下のSohoと5番街にあるチョコレート屋さんKee's Chocolatesチョコ

http://www.keeschocolates.com/


オハイオからオハヨウ



中国人のKee Ling Tong氏が始めたお店で、彼女はかつてJ.P. Morganに勤務していた

ビジネスウーマンで、退職して料理学校へ通ってショコラティエの道へチョコレート


店内は大きくなく、品数もそれほど多くはありませんが、すべて手作りということなので、納得ですねポイント

この日は暑かったので、お店のスタッフから「溶けるから早く食べてね」とのことで、

お店を出てすぐにいただきましたチョコ

クリームブリュレが中に入ったチョコレートですhomemade*

本物のクリームブリュレが入っていて、チョコレートもおいしかったです甘い


オハイオからオハヨウ


他にマカロンとトリュフもいただきまして(急いで食べたので写真撮るの忘れましたあせる)、

とってもおいしかったですラブラブ