ボランティアが終わったあと、学校近くにあるおしゃれなお店が立ち並ぶ
"Historic Dublin"の中にあるティーハウス"TehKu(テクー) Tea Company"
へ行ってお茶してきました http://tehku.com/
店内にはたくさんのお茶の種類があります
抹茶や煎茶など日本のお茶も取り扱っています
どれを飲もうか迷ってしまったので、店員さんに「おすすめは?」と聞いたら、
日本人のお客さんに人気だという"Key Largo"を薦めてくれました
"Key Largo"はルイボスティー(南アフリカのハーブ茶)をベースに、
マリーゴールド、オレンジピール、パパイヤ、ピーチが
ブレンドされたお茶で、香りもとても良くて、あと味もすっきりでおいしいです
気に入ったので、茶葉も購入しました
小腹が空いたので、抹茶味のスコーンも食べました
スコーンは軟らかいですが、しっかりと抹茶の風味がして
甘さもちょうどよくておいしかったです
お客さんも多くなく、静かなので、
読書したり、勉強したり、一人でお茶してゆっくり過ごすには
もってこいの環境だと思います