今週から夏休み限定で、お友達の知り合いの依頼で、

日本人の子供たち対象のサマーキャンプの

お手伝いをしています晴れ


小学校1年生~中学2年生と幅広い生徒層です女の子男の子

日本とアメリカのハーフの男子高校生二人がボランティアで

参加してくれています。

日本でも最近そうですが、アメリカでは高校時代にボランティア活動をすると、

大学入試でアピールポイントになります合格


午前中の2時間で、前半は低学年と高学年と二手に分かれて

みんなで英語でお話したり、英語を教えたりします英語

受験対策の夏期講習の厳しさはまったくないので、

日ごろ役に立つことを、楽しみながら教えようと考えています英語

ちなみに昨日は各国の首都について教えました地球

ハーフの高校生がネイティブの発音してくれて、

いいお手本になってくれますぱちぱち

英語と日本語の発音がまったく違う首都が結構ありますガーン

私自身、日本語風に発音して現地の人に"???"

と理解されなかったこと多々ありしょぼん

あと、アメリカの各州の愛称も教えましたアメリカ


・オハイオ州→"The Buckeye<バックアイ> State"(トチノキの州)

・ニューヨーク州→"The Empire State"(帝国の州)

・カリフォルニア州→"The Golden State"(黄金の州)

・フロリダ州→"The Sunshine State"(日なたの州)

・ハワイ州→"The Aloha State"(アロハの州)