三重県菰野町にある
えいご教室【Play Eigo】のブログに
ご訪問くださりありがとうございます乙女のトキメキ
『えいごを楽しむ』
『えいごで楽しむ』
をコンセプトにレッスンをしていますルンルン


 

 

教室ホームページはこちら黄色い花
自己紹介はこちら黄色い花

 

 

    

Hug yourself 音譜
Find yourself 音譜
Enjoy yourself 音譜

 

 

 

英語も

人生も

ゆるっと構えて

楽しんじゃお〜(*´∀`)♪

 

Play Eigo の Hiromi です。

 

 

 

 

おはようございます晴れ

 
先日ある方とお話ししていて
 
「うちの子さぁ~ 4年生だけど、アルファベット全部書けないかもなんだよね~」
 
というようなことを仰ってて。
 
その方は私が英語を教えているとはご存知なくて。
 
何日かモヤモヤしていたんだけど
 
「私にお子さんの英語のお手伝いさせてもらえませんか?もちろん無料で」
 
って連絡してみたんです。
 
そしたら
 
「お子さんへの質問、親御さんへの質問、
 
なんかを事前に知っておくといいよね」
 
とか色々アドバイス下さって
 
アンケートを作ってみたんですね。
 
[ローマ字で自分の名前が 書けますか・読めますか]
 
とか。
 
それを送って、
 
お返事をいただいて、
 
「ん~~~。」
 
ってなったんです。
 
この質問。
 
「これも出来ないのか、うちの子。。。」
 
っていう風になる方もみえるんじゃないかな、、、って。
 
親御さんが安心、リラックスされることが一番いいよなぁ、、、って。
 
ゆってもね、小学生ですよ。小学生。
 
学校で週にどれくらいの時間を英語に触れているのかわからないですけど
 
ひらがなや漢字を覚えるのとはわけが違うんですよね。
 
だって、日常生活にひらがなも漢字も溢れてますから。
 
すぐ目に付くところにありますから。
 
今日学校で覚えたひらがなや漢字が探さなくても
 
身の回りに溢れてるんですよね。
 
一日に何度も、週に何度も、目にしたりして触れていりゃぁ、そりゃぁ覚えますよね。
 
でも、例えば table という英単語。
 
巷にあります? 
 
table って言う文字。
 
 
 
学校で教えてもらっても次に出てくるのは来週の英語の時間か
 
下手したら来週は次の単元行っちゃって、もう見ないかも知んない。
 
そんな中で覚えられるわけないと思わん?
 
自分の名前だっておんなじだと思ったんですよね~。
 
「音」は聞くと思います。毎日名前かカワイイ呼び名で読んでもらいますから。
 

そして、「文字で」となると、

 
圧倒的にひらがなか漢字の方が目にする回数が多いですよね。
 
「書く」なんて、ほとんど毎日学校でやってないですか?
 
漢字ドリル、算数ドリル、プリント、、、、
 
まず自分の名前書いてから、じゃないですか?
 
何回書くねん!っていうくらい笑
 
 
放課後の子ども教室に行った時に宿題のお手伝いすることがあるんですけど、
 
宿題用紙に書いてる名前見て
 

ビックリするような難しい字のお子さんがたまにみえるんですよ。

 
「こんな難しい字書けるん?!!!!」ってビックリしたことあります。
 
 
「スゲーーー!!!」あんぐり飛び出すハート
 
 
 
だからローマ字のお子さんのお名前も
 
書かなくても
 
 
頻繁に目にする
 
ってしたらいいんです。
 
例えば
 
可愛いメモ用紙とか白い紙でもいいですけど、
 
お子さんと一緒に好きな色で可愛く書く、とかして
 
テレビの横とか寝てる部屋とか、
 
どこでも貼っておいて目に付くようにしておく、とか。
 
食事の時の席が決まってたらお子さんのイスに貼ってもいいですね~ニコニコ
 
 
慣れてきたら
 
「ママの名前も書いて~」とか♪
 
 
楽しそうじゃないですか口笛
 
 
アルファベットも親御さんが、ケチャップのラベルとか、まぁ、なんでもいいですけど
 
目に付いた時に
 
「あ、これ A だね!」とか。
 
 
「これなんて読む?」なんてテストっぽくしなくていいと思います。
 
始めは。
 
慣れてきたら
 
「なんていう字だったっけ?お母さん忘れちゃった~」とか言ってみるのもいいカモですケド。
 
何回も何回も触れて覚えていけばいいと思います♪ニコニコ
 
私たち家族がアメリカに住んでいた時
 
私の子供たちは小学5年生、3年生、1年生、でした。
 
特に下の2人は男の子なので
 
お友達から 「う〇こ」だの「鼻クソ」だの、
 
まぁ、学校では一生出なさそうな英単語を教えてもらっては
 
喜んでいました。オイ指差し
 
 
 
もちろん行ったばかりのころはアルファベットもろくに書けてなかったと思います。
 
でも毎日毎日学校で聞いたり見たり書いたりしてるうちに
(楽しくはなかったと思います。むしろ苦痛だったろうなタラー
 
覚えていきました。
 
 
日本でやってることとおんなじですね♪
 
 
『〇年生までには△まで覚えましょう』なんて、気にしなくていいと思います指差し
 
日常に入れていけばいいと思いますニコニコ
 
 
親御さんがゆったり構えて、楽しまれているのが一番効果アリだと思います飛び出すハート
 
 
~~~~~~
 
 
  【夏休みの英語基礎力のステップアップをお手伝い】
 
 
宿題は計画を立てて終わらせていたタイプですか?

それとも夏休み残り1週間、もしくは最終日に必死に終わらせていたタイプですか?

もし後者風だったとしても、、、、

この際、自分の事は棚の上にあげましょう。笑

というか、そういう過去があるから自分の子供はそういう風にならないように、というのもあるかもしれませんね^^


お子様はどいう感じでしょうか。
 
夏休みをどう過ごしてもらいたいでしょうか。。
 

どちらにしても、
 
お子さんが楽しく宿題を終わらせてくれて、しかもその教科を楽しいと思ってくれたら、嬉しいですよね!
 
 

私は英語が好きで、沢山の人に「英語って楽しい!」って思ってもらいたいと思っています。

楽しい、と感じれば「勉強している、させられている」という感覚ではなくなるので
 
「いつの間にか覚えていた」ということも可能だと思っています。

英語は勉強ではない、とも思っています。
 
なので、教科書で覚えてばかりでは身に付かないです。

サッカーやピアノなどと同じで繰り返しの練習で身についていきます。

が!小学生が好きでもないことを繰り返し練習するのは苦痛でしかないですよね。タラー
 
大人になった私も同じですケド。笑笑笑


そこで、
 
歌って、早口で、大きな声で、小さな声で、穴埋め問題ゲームで、クイズ形式で、、、
 
と色々な方法で繰り返します。
 
その時々の声掛けや応援もお子様のやる気やテンションは上がります。
 
間違えたって平気です^^
 
私もよ~く間違えます^^
 
「間違えても大丈夫」という環境で英語に触れていくと
 
将来英語を話すことが怖くなくなります~♪
 
私たち日本人も時々日本語を間違えてしゃべっちゃったりするように
 
英語を日常で使っている人たちだって間違える時もある、という
 
いたってふとぅーのことがふとぅーに理解できるようになります♪ニコニコ
 
そういう体験を是非していただきたいなぁハートのバルーンと思います。
 
 
お子様と一緒に英語を楽しめるのを楽しみにしています♪(ややこしいな💧)
 
***********
 
 
対象:小学1年生~4年生
 
回数:4回(1回40分)
   1回目:お子様と親御さんの目的(目標)を聞かせていただく
   2回目:1回目のヒアリングを元にアルファベット・数字・身近な動物食べ物などどれか一つを題材に
       言える、音を聞いて分かる、読める、書ける、を取り入れたレッスン
      (宿題があれば宿題をしながら、というのも考えております~)
   3回目:英語絵本の読み聞かせ、出てくる単語、クイズ
   4回目:成果報告と今後のアドバイス
 
レッスンの形:マンツーマン
 
レッスン日:ご相談の上で
 
料金:無料
 
募集人数:4名
 
場所:zoom
  (URLはお申込み後にメールにて送らせていただきますね~)
 
一回目のヒアリング時に参考にさせていただきたいので
お申込み後にお子様と親御様向けのアンケートをお願いいたします。
 
 
 
 
 
お申し込みは
 
 
 

私たちは必ず幸せになるようになってんねん飛び出すハート

 

 

ではでは、今日も

 

読んでくださって、本当にありがとう飛び出すハート

 


あなたも私も愛されてる存在なんよ~ヽ(^。^)ノ