10/15にみたNHKの「ゲームゲノム」がとても素晴らしくて,

昨晩深夜に再放送をしていたので録画もした上で再度視聴した。

小島秀夫さんというゲームクリエイターの方が作った

「デス・ストランディング」という大ヒットしたゲームについてのお話を

本田翼さんと星野源さんがきかせて頂く。

星野源さんが,「コロナ禍でのこのゲームはコロナ前とは

全く意味が違った」と発言されていたが,その通りだと思った。

私は全くゲームはできないのだが,

初回の放送でみたデスストのクオリティの高さとストーリー性に魅了され,

多くの投稿者の方がアップされているユーチューブの動画を拝見して

ゲームの内容を理解した。

ゲームの主人公のサムは,配達人で,山のような荷物を恐ろしい自然や敵と戦いながら

ひたすらに荷物を待つ人のために届ける。

誰に見られることもなく,そこに届けるまでにどんな苦労があったのかを伝えることもなく,

ただひたむきに届け,見返りをもらうわけでもない。

その孤独な作業とひたむきさが,コロナ禍の自分とかぶってしまい,

すっかりサムに感情移入してしまっていた。

さらに小島さんのお話も素晴らしくて,二足歩行の人類の手が生み出した

棒(戦い)と縄(繋ぐ)のお話には,すっかり感銘を受けてしまった。

棒のゲームばかりの中ではじめてとなる縄のゲームを作りたかったのこと。

このようにゲームのコンセプトの精神性が高いから,

これだけの大ヒットになったのだと思う。

コジマプロダクションの求人がでていたので,

これから次の企画が動き出すのだろう。

またすごい作品を期待したい。