優しい会社 神田昌典 考えよう新しい時代の流れ | 区分で3000万益、一棟は?億円益実績!アラフォーサラリーマンだからこそできるクワトロの不動産&自己投資備忘録

区分で3000万益、一棟は?億円益実績!アラフォーサラリーマンだからこそできるクワトロの不動産&自己投資備忘録

不動産投資と自己投資のスパイラルにより、人生をより良いものへと変えていきたい!
サラリーマンだからこそできる不動産投資とビジネスにおけるマインドセットやスキルや情報などをまとめます。
日々成長を感じるように更新していきますので、気軽にメッセージくださいね!

どうもこんばんわ。
優しい会社の続きです。

実際の会社だと、時代を感じることがありませんか?
熱い年寄りの方は精神的な話が多い。
中年のバブル期を経験した方は、時間をかければ売れるという。
若い世代は、仕事を選ぶ、もしくは無駄をしたくないという。

さてさて、これらは、会社でよくあることだと痛感します。
時代の背景には、やはりその人の経験が蓄積されるので
その時代にあった働き方が求められているということなのです。

でもその世代間のギャップを埋めなくてはなりません。
それが新しいコミュニケーション力の一つだと考えます。

また、近年のネットワークの発達によって、新しいコミュニケーションも
作られつつあります。

ネットとリアル社会をつなぐ力。
そして、その仲間で作り出す、新しい価値観。

今の時代はそういった流れで来ているのかもしれませんね。

多様化する社会の中に、あなたはどんなコミュニケーションを求めますか??

自分のやりたいことって実現するために、どういう人たちと付き合おうと思いますか?

モノがある時代だからこそ、その中に新しい価値を生み出す必要があると
改めて実感させてくれる本でした。

読んでて寒気がしたのも、その時代の流れがリアルだからこそ感じるものだと
思います。

あとは、また本当に冬の時代が来るかもしれません。

地震、原子力、戦争、紛争、テロ、宗教、さまざまなことが起こりうる時代だからこそ、
その時代の英雄にならなくてはなりませんね。

ああ、今が熱い時代を作り出す人に。。。

【送料無料】優しい会社

【送料無料】優しい会社
価格:1,680円(税込、送料別)




もしよかったらぽちっとなしてください↓
人気ブログランキング