この春から子供達が揃って社会人となりました。
自分の中でも子育て終了の鐘がなり、肩の荷が降りたというか、自由度が増した気分です💕

子供達が社会人になるにあたってのお弁当問題!そこで、お客さまからよく言われるのが、4つもお弁当大変ね!と言われる。が!
むしろ給食弁当を選ばず母の弁当で!と言ってくれた事に感謝🙏

やっぱり何食べてるかって気になるのよね〜私😅

食は私の中で重要案件なので、出来れば毎日コンビニとか加工食品ばっかとかは避けたかった。
だから、お母さんが良ければ作って下さい。と言われて正直ホッとしたのです😁


で、お弁当の中身が皆さんめっちゃ気になるようでね〜🤣何故だ??

なんとも変わり映えのないふつーのお弁当ですがレンチン食材は滅多に使わないです。

男子ばっかなので肉がメインになりがちですし、彩りとかうるさくないので茶色い物ばっかですw

皆さんがあまりにも気になる様なので写真撮って見ましたw


こんなんとか



こんなんとか


 

こんなんとか



こんなんとか



ね!ザ男飯!
って感じじゃない??

私にとってのお弁当作りは苦でもなく楽しみでもなく、日々の営みとしてあるものという感覚で毎日作ってます。

しかし、お弁当が4つになって困ったのは、残り物が出なくてなったのでまた別で朝ごはんメニューを作らなきゃならない!というところでしょうか。
なんだかんだで朝の台所にいる時間は長くなりましたけどね😅