ヘンロ小屋ノート、20号・足摺の2020~ | 安 明高 の 生 活

安 明高 の 生 活

日頃の気になること と
坂村真民・種田山頭火さんなどの作品を掲載してます

御先祖の御加護に感謝をし
日本百観音などを参拝の後
お四国を錦札で巡拝できる喜びを感じて
弘法大師・法然上人・親鸞聖人などの魅力を紹介してます。

【南無大師遍照金剛】 * 7

四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会の

  お遍路さんの休憩所

 

今日は

高知県土佐清水市、

ヘンロ小屋20号・足摺の2020から抜粋

 

【2020年】

◇こちらで野宿させて頂きました。愛犬と一緒に歩いて56日目。1002.9Km。ついに1000Km超えました。体調不良もありましたが、通しでここまでこれました。(2月8日)

◇54才、男2人。福島県福島市より自転車でお遍路中。天気も良くて最です。(2月11日)

◇みんな元気?今治から来たよ。(2月24日)

◇雨降ったり止んだり 雨の中の足摺岬は水平線が見えず、海も霧にむせび絶景パノラマが見えず残念! またの機会に見に来ます。延光寺に向けて頑張ります。(7月11日)

◇今日は天気が良く歩いていて気持ちが良かったです。初めて高知県に来ましたが、本当に綺麗でいいところだと思いました。人も少なく、こういうところが大好きです。住んでいる所が東の方で遠いのですが、これからたくさん来たいと思います。皆様も体を大事にして足摺岬へもっと来ましょう! (7月17日)

◇中村駅発19時15分発、バス20時55分着1700円でした。歩き遍路、時々バス利用。区切り打ちしていま。3年ぶりの遍路旅 懐中電灯を忘れた。真っ暗の中歩いていると、車のお兄さんから懐中電灯のお接待に感動!! 今日はここで泊まらせていただきます。感謝 星空がとても綺麗でした。いつも仕事や生きていくことで悩んでいましたが、歩き遍路していると、なんて小さなことで悩んでいたんだと思い知らされます。(7月22日)

◇夜、泊まらせていただききました。とてもステキな場所です。地元の人にいろいろ親切にお話を聞けて良かったです。ありがとうございます。(8月2日)

◇逆打ちしております。かなりの暑さですが、早く涼しくなることを祈るばかりです。熱中症にならないように気をつけます! 皆さんも暑さだけには気をつけて! 良い旅を! (8月25日)

◇自転車で日本一周をしています。(2019年8月8日~2009年10月)の予定。東京から出発し、北海道、東北、中国、九州、沖縄を回っています。今日は愛媛県愛南から約80 km漕いでてきました。野宿予定だった場所は良い場所でなかったため、こちらに泊まることに。とってもいい場所ですね。お遍路さんはまだ4人ほどしか見かけておらず、残念。皆さん素敵な思い出になりますように。(8月31日)

◇ゆっくり歩いて考える時間をくださりありがとうございます。何故、何故…と問い続け、歩き続け お遍路って素晴らしい。コロナの中ですが、皆様のお幸せをお祈りします。(9月13日)

◇ここに来る途中、思いがけずどら焼きをいただきました。またここの小屋でもお接待をしていただき、申し訳ないやら、ありがたいやら…。修行の道場と呼ばれる土佐。つらかったですが、それもあと残り4日ほど。最後まで挫けず頑張ります! (10月1日)

◇高知市から二名、昼ベン当食べにヨル。11:00(10月12日)

◇松尾遍路道せいそう帰りヨル。(11月30日)

◇中村~土佐清水~金剛福寺。逆打ち歩きです。すばらしい自然がいっぱいです。やはり、歩きへんろやな~と、思います。(12月2日)

◇再び来ました。元気に歩けることができ、ありがとう。歩かせていただき、ありがとう。今日、すばらしい天気、晴が続いています。これからお遍路接待所へ訪問します。ご主人と会えるといいなと思っているところです。お遍路の数が減少して、少しさびしいなと感じるこのごろです。休憩所、ありがとう。(12月8日)

◇22日目です。元気に毎日歩けることが幸せです。こうして歩けるのも四国の方が遍路文化を大切に守って下さるおかげです。トイレ、休憩所、自動販売機、公衆電話、こんなに整備されている地域は他にはありません。ありがとうございます。歩き遍路は人生最高の道楽です。まだまだ楽しみます。(12月17日)

◇朝です。オリオン座と冬の大三角がきれいな西の空。悟りというのは無我の境地に至ること。ならば、自分のことや過去を見つめながら歩いているお遍路さんは、悟りから最も遠いところにいるのでしょう。自分にこだわっているかぎりは、真の幸せはありません。(12月18日)

◇夜、初雪。(12月30日)

 

 

次回は20号 2021年~です

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日も命を授けていただきありがとう (^-^)

二度とない人生

だから 今日が大事、今日が大切 

明日もいい日でありますように 【合掌】

 

日本ブログ村に参加しています
こちらのバナーをクリックすると

大勢の方のお遍路ブログが覗けます 

お寺好きの方 ぜひクリックしてね。

   ダウン     ダウン               ダウン

 にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ  にほんブログ村 ポエムブログ 詩集へ ブログランキング・にほんブログ村へ

クリック有難う御座いました