四国歩きへんろの旅 第27番 神峯寺へ | 安 明高 の 生 活

安 明高 の 生 活

日頃の気になること と
坂村真民・種田山頭火さんなどの作品を掲載してます

御先祖の御加護に感謝をし
日本百観音などを参拝の後
お四国を錦札で巡拝できる喜びを感じて
弘法大師・法然上人・親鸞聖人などの魅力を紹介してます。

【南無大師遍照金剛】 * 7

高知県を遍路している高山さんは 

421

金剛頂寺⇒神峯寺へ27.5km程 

998

さあ歩くぞ 

001

左に土佐湾 山は海の近くまでせまって

002

振り向くとこんなロケーション

05

三菱財閥を築いた岩崎弥太郎の母親が日参したという

標高430mの  

13

神峯寺の駐車場に 

14

 

寺 名 ; 竹林山 地蔵院 神峯寺 

本尊 ; 十一面観音菩薩

宗派 ; 真言宗豊山派

所在地 ; 高知県安芸郡安田町唐浜

TEL ;  0887-38-5495

 

仁王門に到着だ 

15

四国霊場で

最高に勾配のきつい遍路道だった

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日も命を授けていただきありがとう (^-^)

二度とない人生

だから 今日が大事、今日が大切 

明日もいい日でありますように 【合掌】

 

日本ブログ村に参加しています
こちらのバナーをクリックすると

大勢の方のお遍路ブログが覗けます 

お寺好きの方 ぜひクリックしてね。

   ダウン          ダウン                 ダウン

 にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ  にほんブログ村 ポエムブログ 詩集へ ブログランキング・にほんブログ村へ

クリック有難う御座いました