日本遺産「琵琶湖とその水辺景観」伊庭の集落 | 安 明高 の 生 活

安 明高 の 生 活

日頃の気になること と
坂村真民・種田山頭火さんなどの作品を掲載してます

御先祖の御加護に感謝をし
日本百観音などを参拝の後
お四国を錦札で巡拝できる喜びを感じて
弘法大師・法然上人・親鸞聖人などの魅力を紹介してます。

【南無大師遍照金剛】 * 7

今日は

日本遺産「琵琶湖とその水辺景観」と称して

この地域の歴史が判る城址と

妙楽寺と同じ境内の四ケ寺を参拝したのです


伊庭城址説明パネル
802
保元元年(1156)

四国霊場 79番天皇寺 81番白峯寺に係わる

崇徳上皇がこの土地を源為義に与え


建久年間(1190~1198)

近江源氏の佐々木實高が伊庭姓を名乗り

代々この地一帯を領し

城を構え守護代になり大いに栄えていたそうですが

戦国の時代に憂き目に遭い没落したのです
800
江戸時代には三枝氏が城址に陣屋を構え

明治時代にはそこに小学校を建て

昭和23年(1948)

老朽化した小学校跡に建てたのが現在の「謹節館」です
805

伊庭集落の妙楽寺と門内四ケ寺は

天台宗⇒真宗佛光寺派⇒浄土真宗本願寺派へと

転派をし今に至っていますが

山門の中で同居している特異なる四ケ寺です
806
  寺院名 唯稱山 法光寺  

宗 派 ; 浄土真宗本願寺派    

御本尊; 阿弥陀如来

 所在地; 滋賀県東近江市伊庭町  

 9818
819
寺院名 ;
 報恩山 浄福寺  

宗 派 ; 浄土真宗本願寺派    

御本尊; 阿弥陀如来

 所在地; 滋賀県東近江市伊庭町  
 821
822
寺院名 ;
 歡喜山 誓教寺  

宗 派 ; 浄土真宗本願寺派    

御本尊; 阿弥陀如来

 所在地; 滋賀県東近江市伊庭町  
 823
824
寺院名 ;
 源通寺 (現在は閉山) 

宗 派 ; 浄土真宗本願寺派    

御本尊; 阿弥陀如来

 所在地; 滋賀県東近江市伊庭町  
 825
826
 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

大木を仰げ


堪えがたいときは

大木を仰げ

あの忍従の歳月と

孤独とを思え



坂村真民

  

今日も命を授けていただきありがとう (^-^)

二度とない人生

だから 今日が大事、今日が大切 

今日もいい日でありますように 【合掌】

 

日本ブログ村に参加しています
こちらのバナーをクリックすると

大勢の方のお遍路ブログが覗けます 

お寺好きの方 ぜひクリックしてね。

   ダウン          ダウン                 ダウン

 にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ  にほんブログ村 ポエムブログ 詩集へ ブログランキング・にほんブログ村へ

クリック有難う御座いました