2024.04.05(金)


吉野の千本桜が見頃とのことなので、人混みを避けて、今日行ってきました。


①からの続きです。


麓の川原駐車場に停めて出発します。
たまたま見つけたましたが、ここは無料駐車場のようです。
でも、川の増水時には簡単に水没してしまう場所なので、天気予報のチェックは必須です。

キャンピングカーの隣に駐車しました。
近くの階段を登って、橋を渡っています。

所々に看板があります。
ここは、中千本と下千本の分かれ道。
もちろん、下千本から楽しまないとね。
線路を渡ります。

線路を渡ると、すでに満車の看板。
川原駐車場に停めて正解でしたね。

くねくねの急な坂道を登っていくと、吉野神宮に到着です。

ここで大峯奥駈道のルートと合流。
昨年は、シュラフを忘れるという痛恨のミスで、敢え無く断念しましたが、今年は無事に踏破できるといいなあ。

桜は満開を迎え、少し散り始めてます。
山桜なので、花は控え目、葉も同時に開いていますが、落ち着きのある良い景色です。
爆笑

下千本駐車場に向かう途中に駐車場あり。
この時点で、まだ少し余裕ありました。
麓の満車の看板で、諦めなかった車は、ここで停めれましたね。上から降りてきた車も、ここに入っていくので、この先の駐車場は満車だったのでしょう。

どこも、駐車料金が2,000円に統一。
この時期が一番の稼ぎ時ですからね。
麓の川原駐車場に停めて正解でした。
爆笑

下千本駐車場に到着。
すでに満車で、引き返す車もいました。
さっきの駐車場に停めれるといいね。

おぉ〜、素晴らしい〜♪
(≧∇≦)b
下千本駐車場で、見事な桜の山に迎えられました。思わず声をあげ、スマホで撮影しながら近づいてます。爆笑

一本一本が素晴らしい桜たち。
(≧∇≦)b

枝垂れ桜が美しすぎる〜♪
(≧∇≦)b

駐車場の桜だけで、こんなに興奮してしまうなんてね。めっちゃ写真撮りましたよ♪

それでは先に進みましょう。
\(^o^)/

うわっ!ナニコレ〜ッ!びっくり
目の前に広がる一面のピンク。
想像をはるかに超える、ど迫力の絶景〜♪
下千本は、ちょうど満開🌸の超見頃♪
いいね~♪(≧∇≦)b

あっちも、こっちも桜🌸がいっぱい♪
華やかすぎる眩しい景色♪

七曲坂も桜がいっぱい♪
この中を歩いてみたいなあ。
帰りは、ここを下りていこうかな。

赤い橋と桜は、定番の撮影スポット♪
人混みが凄い。

遠くに続いてるピンクは上千本ですね。
今日はあそこまで行きますよ〜♪
\(^o^)/

急な坂道を登る。中千本の桜🌸
道端に桜の花びらが溜まっている。
もう満開となって散り始めているのもある。

上千本エリアに入ってきた。
山桜なので、花は控え目、葉も生えてるから、見た目に落ち着いているけど、良い雰囲気。
(≧∇≦)b

歩道のショートカットを登っていく。
大峯奥駈道を歩いた時は、縦走装備のめっちゃ重いザックを背負っていたけど、今日は小さなザックなので足取り軽い♪

ここから見える絶景〜♪
歩いてきた参道が、桜色になってます。

そして、本日のゴール地。
花矢倉展望台に到着しましたあ〜♪

ここからの景色を楽しみにしてましたよ♪
ワクワク。爆笑

証拠写真をパチリ♪

ワオッ、素晴らしい〜♪
桜のビクトリーロードやあ〜♪
(≧∇≦)b

千本桜も入れてみる。
辺り一面がピンクの世界〜♪
今日の目的は、これで達成です。
いやぁ~、素晴らしかったあ〜♪
(≧∇≦)b

お花見で食べようと買ってきたおはぎ。

桜を見ながら食べると、なおさら美味い♪

中千本の桜


帰りは違うルートで。
下千本の桜を見上げながら歩いてます。
でも、見所はここだけ。
参道を歩いた方が良かったな。

途中にあった駐車場は満車で、空き待ちの車の長蛇の列の横を歩いてきた。
これも、このコースをお勧めしない理由。

七曲坂を見上げる。
あそこを下りてきたかったのだけどね。
下りてくるコースの選択を誤りましたわ。

吉野駅の電車からたくさん人が下りてきた。
まだまだ人混みが増すのでしょうね。
まだ人の少ない朝から歩いて正解でした。

駐車場に戻ってきました。
車が少し増えましたね。
偶然だけど、穴場の駐車場を見つけました。

一度は来てみたかった吉野の千本桜。

念願が叶いました。


次は大峯奥駈道のリベンジに来ますよ♪

もうすぐですね。

早く計画しなくては♪

楽しみです♪

\(^o^)/